※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タピオカ
その他の疑問

同窓会のお知らせが来て、遠方からの参加が難しいため欠席を決めた女性。幹事に感謝の言葉を送ったが、他の参加者からの反応がなく、少し寂しい気持ちになっている。

20年ぶりに同窓会のお知らせが来ました。
なぜか幹事さんがクラスのグループLINEを作って招待してくれました。
私は県外に住んでいて車で片道10時間、新幹線で片道4時間半 かかります。
もちろんお金もかかるので欠席をします。
でも幹事さんたちが企画をしてハガキを用意してくれたのでクラスのグループLINEに感謝の言葉を載せました。
みんなも感謝の言葉を言ってくれると思っていたのに誰も何もありません。酷くないですか?
元々 欠席予定でしたが最後の同窓会かも?と思っていたのでどうしようかなぁ?と思っていましたがやっぱり欠席でいいと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません。私も返信しないかもです。
数十年ぶりの仲だとなおさら…
誰かが送ったら送るかもですがトップバッターにはなんとなくなりたくなくて送らないです

  • タピオカ

    タピオカ

    コメントありがとうございます😊
    私は中学3年間 学級委員長をやっていたので😂
    トップバッターに送ってみました。
    お手伝い出来なくて申し訳ないです🙇とも送りました😂

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

感謝の言葉を送る人は気遣いができて素敵だと思いますが、
送らなくても酷いとは思わないです!そんなもんかな、と😌

はじめてのママリ🔰

普段から連絡取り合っているなら返事するかもですが、私もスルーしちゃいます💦