
1歳の乳児の歯についてです。上の歯が生えてきている順番や歯の生え方が気になり、小児科か歯医者で診てもらうべきか不安です。
乳児の歯についてです。
個人差があり、目安であることは
重々承知ではありますが少し気になったので
質問させてください💦
現在1歳0ヶ月
歯が生え始めたのは8ヶ月 下2本
11ヶ月から上の歯が生えてきましたが
よく見ると真ん中Aではなく、その横のBの
左から生え始め遅れて右が生えてきています。
歯が生えてくるのが遅めなことと
上の歯AからではなくBから生えてきていること
1度小児科か歯医者?で診てもらうべきでしょうか?
長男の同時期には上下4本生えていて
生える順番も違うので大丈夫かなと不安です💦
- Rまま(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
歯科勤務でした🙌🏻
生え始めが遅かったり順番めちゃくちゃでも、生えてきたら問題ないです😊目安は1歳半検診くらいかなと思います🤔
娘も8ヶ月頃からでたらめに生やしてきて、なんだかんだ揃いました😂

はじめてのママリ🔰
上の子は下の歯1本、その1ヶ月後くらいに下の歯2本目。
その後、前歯Bが生えてきて、Aの歯が生えてきました!
バラバラでしたが今のところ特に問題なく、生えてきてます☺️
Rまま
コメントありがとうございます!
生えてくる順番は特に気にしなくていいんです!良かったです✨ 調べれても真ん中から〜としか書いてなくて不安でした😅
1歳半検診まで様子見る事にします。ありがとうございます🙏