※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷんぷん
家族・旦那

旦那の荒い運転に悩んでいます。危険な運転に対して注意しても理解されず、心配です。運転を改善してもらいたいです。

旦那の運転が荒くて困っています。
(文章長いのでお付き合い頂ける方回答お願い致します)

付き合い始めてからずっと伝えてはいるのですが本当に運転が荒くて怖いし恥ずかしいです。

例えば、交差点でこっちは直進だけど交差点までまだ距離があり対向の右折車がギリギリで曲がろうとしている時、わざと加速して右折車に接触するかしないかのタイミングで交差点に侵入しようとするんです。
それに対して私が危ないし事故るかもしれないからやめてと伝えても「曲がってこようとする方が悪いし直進のが優先だから俺は悪くない」と言われます。
ただ、私からすればわざと加速までして事故の原因作りに行ってるのは旦那だし、何故そういう小さい嫌がらせ?みたいなことをするのかよくわかりません。

他にも、車線変更してきた車が前に入って来たら充分な車間距離をとれるにも関わらず信号待ちの時に車間距離を詰めたり、隣車線を走っていた車に追い越されるとその車と同じ速度で走り始めて運転手を睨んだりなど何がしたいか分からないし隣に乗ってる私はすごく恥ずかしいし、なぜもう少し心を広く持てないのか、煽り運転紛いな事をしてるのも分かってるのでいつか警察に捕まったり事故を起こしたりするのでないかと心配になります。
それを伝えても「あっちが悪くない」「運転してないくせに言うな」と言ったり不機嫌になったりします。

以前出かけた際に今車に乗ってるのは私と旦那だけでは無い(妊娠中のため)のだから危ない運転はしないで欲しいと伝えたところ、すぐにまた元の運転に戻りはしましたが最初の何日かだけ荒い運転をしなくなったので旦那自身何が危ないのかは理解しているんだと思います。

もうすぐ出産なのですが、子どもが産まれてからもその調子なのであれば何かあってからでは遅いので旦那の車に乗りたくないです。
ただ、恥ずかしながら私自身は免許を持っていないのでどこに行くにしても旦那に運転してもらうしかありません。

もしかしたら私にとって上記のような危ない、荒いと思って居ることは運転する人にとっては当たり前のことかもしれないのでそうであればそうだと教えて頂きたいです。
逆に当たり前でないのであればどのようにすれば直してもらえるのかアドバイス頂きたいです。


長文読んでいただきありがとうございました。

コメント

りょく

すみません、めちゃめちゃうちの旦那と同じすぎて首もげるかと思いました😅

私も免許なくて、なおかつ小さい時に青信号で渡っていて車ではねられたことがある人間です💦

うちの旦那は、↑に加えて、車線変更してくる車をわざと入れないように並走します。「事故るからやめてってば!」って怒ると「うるせえな、目つぶってろ」と逆ギレされます😇

事故ったら、俺は悪くないから大丈夫って言って来ますので、事故って私が死んだら元も子もないけど?と伝えても、そうなったら俺が相手を○すと言ってくるので話になりません。

うちの旦那は24ですが、ぷんぷんさんの旦那さんはおいくつですか…?みんなには、若いからねぇ〜と言われますが、歳取っても変わらない予感してます…

私は、父がそう言う運転はしないので、父にたまに論してもらっています笑笑(旦那も私の父を信仰してます笑笑)

義母も、危ない運転はしないけど車線変更してくる車に対しては気に食わなかったらそう言うことするみたいなので、そう言う家庭だったからかと納得してしまいます…

  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    コメントありがとうございます🙏

    うちの旦那も同じように並走して危ないと注意すると同じように逆ギレして俺は悪くないから大丈夫と同じこと言います😭

    大丈夫って何が?って感じなんですけどりょくさんの旦那さんと同じようなスタンスなのでもうお手上げ状態です。

    私の旦那もまだ20代前半なんです、、、
    若いからと言われればそれまでですが若くても家庭持つならそれ相応の態度で居て欲しいし、今変われないなら私の旦那もこの先このままな気がします😥

    私両親には旦那も頭が上がらない笑ようなのでそれとなく言ってもらうかなとも思いましたが、直接見られている訳では無いので変わるかどうか、、、

    義父が旦那ほどではありませんが多少無理な運転したりするのでやはりそれもあるのかなとも思います、

    同じように悩んでる方が居て少し心が楽になりました😭

    • 5月13日
  • りょく

    りょく

    ほぼおんなじ状態なんですね💦

    うちの旦那の場合ケータイもいじるので、初めの頃はよく運転中にケータイ操作してる画像を撮影して義母に送っていました笑笑

    目つぶっても重力はわかるし…お腹痛い…とか言ってみたらいいですかね…笑

    • 5月13日
  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    撮影して送り付けるのはいい案ですね笑

    あまりに酷い時は怖くてストレスでお腹張るって嘘言って安全運転させてます笑

    産まれてから何とか変わってくれる事を願って過ごしたいと思います😭

    • 5月13日
  • りょく

    りょく

    義母はまだ私の味方なので、言ってはくれます笑
    言うこと聞かないですが笑

    ほんと事故らないとわかんないんだと思います、ただ、1人の時に事故れよって思ってます笑

    双子ちゃんなんですね💗ちっちゃいの2人だから、なんとか変わって欲しいですね😩

    • 5月13日
deleted user

問題なのって運転だけですか?
運転には性格や本性が出ると思ってます。

運転する人間から見ても荒いし危ないですよ。自分勝手だなぁって感じます。付き合ってる段階ならこういう運転してたら冷めるというか辞めとこうって思います😂

本人が気をつけるでしかないんですけど、一回痛い目見ないと変われないかもですね、、、

  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    問題かどうかは分からないのですが、何か筋が通ってないことであったり嫌な事があれば細かいことでも相手が誰であっても(上司や赤の他人でも)ズバズバものを言うことですかね。
    私が小心者というか遠慮がちなのもあるかもしれませんが、一々言わなくても良くないんじゃないかとかもう少し言い方あるんじゃないかと思うようなことでも喋ります。
    ただこれに関しては旦那が言ってることは的を得てるので一概に悪いとは言えないのですが、いつかトラブルになりそうな感じがして私的にはこれも控えて欲しいなとは思っています。

    私自身もう少し慎重になるべきだったと反省してます😓

    やっぱり旦那自身で痛い目見ないと分からないんだと思うのでその時に自分や子供たちが居なきゃ良いなと思ってます🥲

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どっちが正しかろうが、自分本位な運転してるといつか事故するでしょうね。
    あとはきっかけとするなら、子供が生まれて実際乗せてみて変わってくれることを願うとか、
    赤ちゃん連れてると思い通りにいかないこともあるし、周りに親切にしてもらえるシーンも増えるのでそれで改心してくれるといいですね💦
    逆に怖いのは運転中に赤ちゃんギャンギャン泣いてたりすると心理的に焦ったりイライラはするので、悪循環にならなきゃいいがとは思いますが😇

    • 5月13日
  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    そうですね、子供乗せて変わってくれるのが1番です。

    今でも一緒に出かけてて妊婦だからと親切にしてもらうことがあるのでその親切を誰かに返そうという気持ちが芽生えてくれればいいんですけど、、、

    悪循環怖すぎるので何とか早めに対策出来ればと思います😱

    • 5月13日
ママリ

その調子だといつか絶対事故起こすと思います。
私自身運転しますが譲り合い大事だなと思いながら運転してます。ましてや子供乗せてたら絶対事故れないし、安全運転心がけてます。
旦那さんのような運転してる人は時々見かけますが迷惑だな、事故起こすなら他は巻き込むなよと思ってしまいます。

事故ったら大事な奥さんや子供がどうなるか自分で気付けないと治らないかな、、、

  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    コメントありがとうございます🙏

    私もいつか絶対事故起こすと思っています。
    ママリさんの言う通り譲り合いが大事だと思いますしなぜそういった心を持てないのか分かりません😓

    口で言ってだめなら相手には申し訳ないのですが事故ってから気付いてもらうしか手は無いのかなとも思ってしまいます。

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

YouTubeでドラレコの事故動画ばかり見せてみてはどうでしょうか?
自分が原因じゃなくても事故は起きますが、旦那さんの運転は自ら事故の原因になるようなことしてるし、そんな粗い運転して一体何が楽しいんでしょうか。自らを危険なことして頭おかしいのかな、と思いました。ごめんなさい🙏🏻

ゆとりをもって、もっと譲り合いの精神で運転してほしいですね...💦

いつか赤ちゃんの育児が落ち着いたらご自分で免許取ってみるのもいいかもしれませんね💦そしたらいかに旦那さんの車が最悪か、より実感できると思います😂

  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    私もほんとに頭おかしいんじゃないかと思います😩
    ドラレコの事故動画などは旦那も見たりしてこの事故ヤバくねと見せられたりすることもあるのですがあなたもそれに繋がるような事してる自覚ないのっ!?って思います。

    そうなんです、どっちが優先とかじゃなくて譲り合い精神を持って欲しいんです。

    こんな事になるなら免許取っておけばよかったと後悔してます🥲

    おかしいと思ってるのが自分だけじゃなくて良かったです、、、
    ありがとうございます!!

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今夫の仕事の都合でアメリカ🇺🇸に住んでるんですが、合流待ちしてたらアメリカの人たちはすんなり「カモン」て手招きして合流に入れてくれる人すごい多いです☺️
    運転粗い人もまぁまぁいますが、日本よりすんなり入れてくれる人多くて感動してます😂👍🏻

    私は地方の田舎出身で運転荒いヤンキー、運転が荒いおじさんが多い地域です笑
    その後関東に引っ越した時はやさしい運転の人多くて驚きました😳そこは治安のいい街でした笑
    運転マナーが良い=治安がいい=民度の高さなのかなと思いました😂

    旦那さんの運転、荒すぎて民度低すぎますし、今後知り合いに旦那さんの運転バレたら恥ずかしすぎますね...
    将来 幼稚園や保育園のママたちに○○さんの旦那さんの運転やばいよね、て噂されるかもしれませんね...😂

    • 5月13日
  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    わあ!私の旦那に見習ってもらいたいくらいです🥲

    私達も地方在住なのでやっぱり地域性もあるのかなとは思います、、
    ほんと民度低いですよね、

    確かに、知り合いに言われるようになったら恥ずかしすぎます!!
    今までは自分だけが恥ずかしいと思っていましたが、今後は保育園などの付き合いもあるのでそれは今度旦那にも話してみたいと思います💦

    • 5月13日