※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんが偏食で、食べるものが限られていることで悩んでいます。他の親御さんはどのように対応しているか知りたいです。

偏食なお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。
息子は納豆、冷凍唐揚げ、乳製品、野菜パウダー入りのホットケーキ、白米、炊き込みご飯、麺、パン、お菓子はなんでも…笑、だけで生きてます。

おかずは作っても食べないし、
慎重な性格なので基本私があげようとするものを警戒してます笑

このままでいいのかな?ってたまに思うんですが、
作ったところで食べないし、盛り付けも最近して無いです。


たまにインスタのレシピが流れてきて、もっと工夫してつくるべきなのかな?とも思うんですが、めんどくさいなぁと思ってしまいます😂

偏食っ子の親御さんはどれくらいチャレンジしてるものなのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

☆

納豆食べられるの素晴らしいです👏👏

食べなくても皿には盛って一口食べてね~と言います。最初からめちゃくちゃ少なく盛ってます!
例えばですが、もやし1本とかミニトマト4分の1とか1口以下にしてます🤣

  • ママリ

    ママリ

    なるほどー!小さくしてとりあえず大人のご飯をお皿に盛ってみようと思います!ありがとうございます♪

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

わざわざ工夫して作った方が食べてくれないです😭
イライラしちゃうので、食べれるものだけしか与えてないです。
大人の分は取り分けしてお皿には一応盛りますが、一切食べないですね😂
最近風邪をひいて食べれる物がまた減りました💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり少しは大人用に作ったものでもお皿に盛った方がいいですよね…。やってみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月13日