※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ♡
子育て・グッズ

幼稚園で病気が続いて疲れています。子どもが病気を貰いにくくなる時期や経験を教えてください。

今年4月に幼稚園に年少で入園して、何も症状が無かったのは入園して1週間のみで、後はずっと軽いものも含めて鼻水や咳が出てる状態です😂
今はまた本格的に風邪引いてて咳も鼻水も酷いので幼稚園お休みしてますが、病気をあまり貰ってこなくなるのは、大体いつくらいから何でしょうか?😵‍💫
親も常に喉痛いし、風邪貰うしで入園してまだ1ヶ月なのに正直疲れました🤣
人によると思いますが、皆さんのお子さんはどれくらいで落ち着いてきたか教えて下さい🙏💦

コメント

︎︎えんがわ

我が子は去年入園してひたすら咳と鼻水に悩まされてました!夏休み冬休みなどの長期休み以外は本当にしょっちゅう風邪もらってきてました!😇咳が丸1ヶ月続き落ち着いたと思ったらまたすぐ鼻水からの咳という感じで😇
今年年中になり春休み明けからまた風邪もらってくるかな?と思いきや今のとこ大丈夫なので少しは体が強くなってきたのかな?と思ってます😂

年少のときはほぼ毎週小児科通ってました!それでも熱は数える程度で幼稚園にも行けていたので、だいぶマシな方なのかもしれません!🥹

  • ママリ♡

    ママリ♡

    1年は覚悟ですね💦
    年中で少しは体強くなってきたと聞き希望もてます😭🙏
    ありがとうございます🥺💓

    • 5月13日
はじめてのママリ

年少は夏休み、冬休みなどの休み以外はほぼずっと鼻水か咳が出てました😂
秋までは毎月熱が出てお休みしてたのが熱は出なくなりました✨
親も看病も自分もうつるので疲れますよね😷

  • ママリ♡

    ママリ♡

    こっちも体調悪いのに子供は鼻水や咳で夜も寝ないしで親もクタクタです😩笑
    うちもすぐ熱を出すので秋くらいにはせめて熱出なくなると嬉しいです😭
    ありがとうございます😊

    • 5月13日
☆

現在3年生の子と年長の子がいます!
上の子の時は卒園まで頻繁に風邪で休んでました🥲熱性けいれんもしました🥲
入学してからは風邪もあまり引かず、すぐ治りました✨
年長の子は上の子から沢山うつってきたので免疫があるのか年少からあまりお休みせず行けています✨

  • ママリ♡

    ママリ♡

    ひぇー💦
    卒園までですか🥲
    熱性けいれん怖いですね😭
    下の子はやはり免疫ついてくるんですね🥺✨
    下の子も年少になって風邪ばかりだったら辛いなーと思ってたので嬉しいです🥺💓
    しばらく頑張ります😭✨
    ありがとうございます😊

    • 5月13日