![寿司](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がトラブルメーカーで、仕事や転職でトラブルが続き、給料が低くて困っています。自分を巻き込むトラブルが多く、疲れています。義父や義弟も同様で、血筋なのかと悩んでいます。
旦那がトラブルメーカーすぎて嫌気が差してきます…
3年単身赴任に出ていたのを次男の産後転職する形で離職
入院中に転職先が決まっていて退院後から出勤と話していたのに中々決まらず2ヶ月無職
渋々義父の元で働く事になったが給料が低すぎて生活出来ない状態が4ヶ月続き転職する事に
前回の反省を活かし在職中から求職活動して就職先も決まっていたがGW明けに辞退
単身赴任に戻ると話し合って決めたものの手続きなどで現在無職状態
今週中には単身赴任に出れるようですが本当に行動が遅すぎて振り回されるのに疲れました
その上給料日まであと1週間、1000円しかない状態で旦那の車のパンク…
旦那発信のトラブルが多すぎて本当に疲れました
義父の元で働いてた時は給料日まで持たない生活で家財道具を売るなりして生活する程でした。
単身赴任に出ればワンオペできつくても生活は十分出来ます
そんな人と結婚したのは自分でしょと言われればその通りなのですが昔から私を巻き込むトラブルが多くていつになったら直るのかと。
しかも自分が悪いと思ってない「仕方ないでしょ」の精神だから余計にタチが悪いです…
旦那の義父や義弟も同じくトラブルメーカーなので血筋なのでしょうか
- 寿司(1歳4ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離職や転職のあたりがややこしすぎて難しいレベルなのですが笑
直らないし血筋というか育った環境ですよね💦
うちの旦那も仕事とかじゃないけど性格的に問題ありで育った環境故に形成された人格なので直らないだろうし家族が振り回されても本人気にして無いです。
何でこんなやつ選んだんだろう状態です。
でも結婚前はここまでとは思わな買ったんだから仕方ないですよね。
分かってたら結婚してませんし。
寿司
ありがとうございます
ややこしいですよね…まぁ転職先決まっても土壇場で辞めてまた求職活動し始めたり計画性の無さが問題かなと思います
育った環境ですよね、私も旦那も家庭環境悪すぎます
私は親に頼れない分、自分でどうにかしようというか頼らなきゃいけない状況にしたくないって気持ちが強いのに対して旦那は自分に甘いんです。
保身保身で嘘ついて結局収拾つかないというか…
私も結婚前はまだ20歳とかで若いし経験も浅いから仕方ないって思ってましたがここまでくると人間性な気がしますね…
はじめてのママリ🔰
旦那がどうしようもないのは仕方なくないですよね!
若いうちなら若いからで許される部分あったかもしれないけど結局は人間性の問題だと思ってます。
うちも自分に甘いですしすぐバレるしょうもない嘘ついてくる部分ありました😂
実家で甘やかされすぎて育ち今も甘やかされてます💦
旦那が何しても義両親から叱られる事はないです。
義両親叱れないタイプです。
私も両親亡くなってるしどちらかというと毒親の部類です。
寿司
仕方なくないです、自分に甘い人間性の結果ですね
今子供達にまで迷惑かかってやっと焦りだしてますが毎回遅いんです
一緒です!!
怒られたくないからってすぐバレるくっだらない嘘つきます
旦那も義母に甘やかされてました
義父は叱りはしないけど文句や怒鳴るでかなり毒親です
悪い事したら怒る。じゃなくてイライラしたら怒鳴るタイプです
義母は甘いだけで助けるわけでもなく怒らないだけのタイプ
私も母は物心着く前からいなくて父は虐待ギャンブル中毒の毒親でした。
なんか似てますね😳