※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

気管支弱い子の咳で園を休ませる基準は?喘息持ちで日常的に咳が出るが、風邪や運動後も続く。園を休ます基準知りたい。

気管支弱かったり喘息持ちの子は、どのくらい咳が出てたら園を休ませますか?

一年前から喘息気味?になり、モンテルカストをずっと服用しています。酷くなると毎日小児科でステロイドの吸入もしてもらいます。
それでも日常的に、走ったり、砂埃の場所、冷たいものを食べたりすると咳がけっこう出ます。
コンコンではなく、たん絡みのゴホゴホした咳です💦

風邪を引きはじめや治ったあともしばらく咳が出るため、咳で休ませてたら全く園に通えなくなるんですが、気管支が弱い子はどういう基準で幼稚園を休ませてますか?💦

コメント

deleted user

本人次第ですね😩💦

しんどそうなら休ませるし
咳が出てても元気そうなら
行かせます!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    しんどくなさそうなので、咳が出てても基本的に登園させる感じでいいですかね🥹
    ふと、他の人からしたら嫌な咳してるよな〜と思って気になりました💦

    • 5月13日
。

夜寝れるようになったら
登園してます。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    夜寝れるようになったらですね!
    あまり気にせず登園させようと思います!

    • 5月13日
ゆき(o^^o)

マスクして行かせます。
熱がなくて、酸素が96以上、心拍が100以下なら休まないです。

  • まーるまる

    まーるまる

    横からすみませんm(_ _)m💦💦💦
    娘が気管支炎で何度か入院しており、酸素濃度計を購入したいのですが、イマイチどれがいいかわかりません😭
    酸素を測られてるようなのですが、オススメの酸素濃度計やお使いの酸素濃度計を教えていただけないでしょうか🙇

    • 5月13日
ママリ

私もちょうど同じ状況で検索したらこちらの質問に辿り着きました…

うちは喘息ではないけど風邪で大量の鼻水からの中耳炎からの咳き込み、最近は風邪からクループ気管支炎になり、GW明けてからまだ一度も登園していません😭

明日から行けそうかなーと思いますが、寝る前にゴホゴホしながら寝て、今日やっとギリギリ朝まで起きずに眠れました。でもまだ鼻吸い器でズビズビ取れるし、取らないと咳は出るしであと数日休ませるか悩んでいます…

去年は年少で半分も登園できないくらいだったので、今年はなるべく通いたいところですが、無理させるのもかわいそうだし、悩むところですよね…

解答にならず申し訳ないですが、昨日キッズドクターのオンラインで受診したところ、お母さんが日中見て咳も苦しそうではなき気にならないくらいがいいかなと思いますと言われました。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    無事に登園できましたか?うちもGWはさんで2週間休んでました🥹

    苦しそうな咳をすることはめったにないので、咳をしてても基本的に通ってもいいんですかね🤔
    他人からしたら嫌な咳してるような気がして、外出中に咳が出ると申し訳ない気持ちになります😱かといって体を動かすと必ず咳が出てしまうのでどうしようもなく…

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    それが、その後また夜間の咳が悪化し、おととい酸素濃度も下がったので夜間受診して、まだ幼稚園に行けていません😂

    たまたまかもしれませんが今PM2.5も多いせいか、久しぶりに近くのスーパーに連れて行き、少し走ったりしたからその夜に悪化しました😂

    GW最後の日からひいたので丸2週間休んでいます💦でもまだ夜間の咳があり、土日もなるべく安静に過ごして眠れるようになってたら月曜から登園かなと思います😂GW挟んだならよかったけどずっと休みになってしまいました。

    周りにそんなゲホゲホなのに…と思われるのもちょっも気になりますよね💦幼稚園はゲホゲホの子ももちろんいますが、本人も辛そうだし少し無理をさせて余計長引くのも可哀想なので、やはりなるべくほとんど治ってからの登園がいいのかなと思いました。

    こじらせないようにしたいですね😭🙏

    • 5月17日