コメント
はじめてのママリ🔰
児童発達は未就学児が行くところです!
放課後等デイサービスは小学生になってから行く所でふ!
我が子は集団を選びました!
たかはし
回答失礼します。
2歳から子供を療育に通わせている、自閉症児(年中男児)の母です。
児童発達支援(児発)
→未就学児が通所可能
放課後等デイサービス(放デイ)
→小学生以上が通所可能
という違いです。
2つが一緒になっている事業所さんもあります☺️
受給者証は既にお持ちでしょうか?
受給者証が必要な自治体では、初診や発達検査を受けてから医師の意見書を発行し受給者証が作られることが多いです。
検査なしでも意見書が発行される場合もあります。
個別の場合はマンツーマン、
集団の場合は2人以上(人数は事業所ごとに違うと思います)で遊びながらコミュニケーションを増やしていく形になります。
お子さんの性格や相性、支援が必要なお困りごと、そして事業所の得意なこと・雰囲気で決められた方が良いかと思います。
お忙しいかとは思いますが、お子さんと一緒に見学をして決められてはいかかでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
詳しく分かりやすくありがとうございます!
小学校になっても通える事考えたら2つが一緒になってる所が良いのでしょうか?
それとも小学校に上がる前にまた事業所を変えるのが一般的なのでしょうか??
受給者証はまだです💦
ちなみに通われているところは自宅から近いとこで選ばれましたか?- 5月13日
-
たかはし
今後の進路を考えて、一緒になっているところへ通所される方もいらっしゃいますよ。
(近年児発は乱立しがちですが放デイはまだまだ少ないところもあります💦)
我が家は自転車で通える範囲の児発(放デイはついていない)と、送迎バスで通うリハビリ(医療機関で行う療育・作業療法)の2箇所へ通わせています。
児発や放デイによっては園や自宅への送迎付きがありますので、そちらも良いですよ🙆🏻♀️- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
先の事考えたらそれが良さそうですね💦
でも遠くにしかなくて💦
午前、午後、1日とあるみたいですがどんな感じで利用していますか?
幼稚園半分は行けなくなってしまうのが普通なのか、終わってから利用するのか全くわからなくて🥲- 5月13日
-
たかはし
良いところは自宅から離れたところにありがちですよね…うちもそうなので分かります😢
午前・午後で分かれている事業所であれば、
午前→未就園児
午後→園児
の指定がある場合もありますので事業所さんに確認された方が良いかと思います💡
丸1日預かりは保護者にとってかなり助かりますが、子供が結構疲れますので慣れてから預け時間を増やす方が良いかもしれません。
※長期休暇や休日のみ1日預かり可の場合もあります。
我が家の場合は
未就園児時代
→午前
今
→午後・園でお弁当を食べてから早退
にしています!
療育と園を併用されている方は
早退されることが多いです。
園でも療育先でも見かけます✨- 5月13日
-
たかはし
補足を拝見しましたので追記です。
県をまたぐ引越しをするまでは
母子分離預かり型
(園のようなイメージ)のところへお願いしておりました。
預かり型ですと付き添いが不要なので親の負担は少ないです。
しかし何をやっているのか分かりにくいところがあるので、連絡帳が存在したり、今どのカリキュラムに取り組んでいるのか、要望が伝えやすいかどうかをチェックされると良いです🙆♀️
今は母子分離(別室からモニタリング)のところへ通わせています。
分離ですが様子が分かるので、どういう課題に取り組んでいて、自宅でどう接していけば子供を支援しやすいかが見えてきます。
そしえ親からの要望も伝えやすいです。
ただ保護者の時間がとられますので、お子さんとの相性や付き添う方のお忙しさで考えてみて下さい💦- 5月13日
ママリ🔰
内容や子どものタイプ・困りごとによって個別・集団どちらが合いそうですか??
距離はモニタリングなどで行ったりもするので、いざとなれば送迎できる距離感で探しました😊
mizu
うちも4歳から通い始めました。
個別と集団、私も最初はどちらが良いかわからなかったので、療育先と相談して決めましたよ!
今は2箇所通っており、片方は自宅近く、もう片方は自転車で20分くらいの距離です。
送迎はないので、下の子も連れて毎回チャリ漕いでます😅
どちらも集団クラスで、母子分離です。
(あくまで私が調べた範囲では、うちの地域の療育だと、この年齢は母子分離しかなかったです)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自宅近くを選びましたか?
はじめてのママリ🔰
自宅から遠い所です!
色々見学をして子供にあった所にしました。
送迎付きなので未就学児から通ってます!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます!
送迎付きということは自宅にな迎えにきて、帰りも自宅まで帰りも送り届けてくれるということですか?
はじめてのママリ🔰
そうです!
送り迎えをしてくれるので本当楽です!
息子が行ってる所は年末年始以外は営業してるので土日祝や長期休みも預けれるので利用日数内で利用してます!
色々見学をして息子さんに合った所を選ぶのが一番だと思います✨
はじめてのママリ🔰
それはとても便利ですね!
行きは幼稚園に迎えにきて、帰りは自宅なら便利ですね!
ちなみに、午前、午後、1日とあるみたいですがどんな感じで利用していますか?幼稚園半分は行けなくなってしまうのが普通なのか、終わってから利用するのか全くわからず💦