
発熱で保育園からお迎え要請があり、翌日熱が下がったが再び発熱。後悔と落ち込みがあり、仕事と子育ての間で葛藤。優しい言葉が欲しい。
先週、38度の発熱で保育園からお迎え要請がありました。
発熱でのお迎えの連絡きたのが初めてだったのでお迎えの時に主任の先生に明日休んだ方が良いですよね…?と確認したら
明日の朝に熱が無かったら来ても大丈夫だよ!でもまたお迎えの連絡行くかもしれないね…と言われました。
そして、翌朝平熱だったので保育園行ったのですが預ける時に主任の先生はえ、来たの?みたいな反応…(昨日熱下がったら良いよと言われたのに)
でも結局熱も出ずにご機嫌で過ごしたようで先生方からも元気になって良かったね〜なんて言われて帰ったのですが、
その日の夜にまた発熱……
咳と鼻水もでてきて悪化…
熱は39〜40度が続いています🥹
お迎えの日の翌日保育園行かなければ良かった…と後悔しているのと、翌日来なければ他の子にもうつさずに済んだのにと先生に思われていそうで落ち込んでます😭(うつしたかどうかはわからないけど)
職場の上司に早退した翌日も休みたいと言ったのですが嫌な顔をされたので、仕事をとってしまった自分にムカつきます。。本来は仕事より子どもですよね。後悔しかないです。
こんなダメな母親ですが落ち込んでいるので優しいお言葉いただけると助かります🥹
- ママリ(2歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
コントロール出来ないチビが居るんだから仕方ねぇだろ!こんちくしょう!ぐらいの気持ちでドンと構えましょ👍
決して口に出して言ってはいけないけど、それぐらい強く思ってないと子どもが小さいうちは子どもの体調不良でこちらのメンタルもやられまくります😂

とも
上司がそういう態度だとどうしても仕事のことが気になりますよ😭体調悪くてしんどいのは子供なのに仕事のことが気になって、また?!と思ってしまう自分がいます…
-
ママリ
そうなんですよね、上司の顔色、保育士さんの顔色伺ってしまいます…。。
子持ち様といわれる世の中でもあるのでとても職場には気を遣いますよね💦
子どもが早く成長して免疫つけてくれることを願うしかないです🥹
共感してくださりありがとうございます😊- 5月13日
ママリ
そうですよね…!
ドンと構えなければこれからやっていけませんね😅
色んなことに自分の感情が振り回されてメンタルやられそうです😂
強くてカッコいいお言葉ありがとうございました!!
頑張れます😊