※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ckk
家族・旦那

旦那のお義母さんがギリギリで仕事に行くことについて、急に自分に文句を言われてイライラしています。

旦那のお義母さんは、いつも仕事にギリギリで行きます!!
今日急に、お義母さんから「私はいつもギリギリで仕事に行くんだよ!!幼稚園に送った後に家に帰ってきて片付けしてから仕事に行けばいいやん!!それか、ばぁばは子供達を見ないか!!そのどっちか!!」とか言われ、お義母さんは5時半には起きるのに伸び伸びとテレビを見ているのに、私に言う??と思い本当にイライラします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

片付けを誰がするかが問題ってことですか…??🤔

  • ckk

    ckk

    多分そうだと思います!!
    お義父さんも厳しい人で机の上が散らかってたらめちゃくちゃ怒られるので多分そうだと思います!!
    でもお義母さんは、5時半に置き、犬の散歩も放置して、仕事行くギリギリに犬の散歩したりしてます

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リビングは共有なんですかね🫠
    同居「してあげてる」なら知ったこっちゃない、って感じですが諸事情でしてもらってるならお子様も多いみたいですしこちら側でしたほうがいいかもですね🫠

    その辺の家事の分担は決まってないんでしょうか?😭

    • 5月13日
  • ckk

    ckk

    リビングは共有ですね!!
    同居は私側からしたら、してあげてる!って感じです!!1番上の子がばぁばが好きで、朝起きると、ばぁばのいるリビングに走って言って私は子供達見てて下さいとは言ってないのですが、上の子がばぁばのところに行くのでしょうがなくリビングで朝ご飯とか食べさせてる感じです

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなのに義両親はそんな偉そうなんですね😨
    そんなこというなら出て行ってやるぞ!という態度でいいとおもいます笑

    まあ同居してたらお子様の面倒で手は止まっちゃいますよね…
    義母からしたらそれが気に食わないんですかね…

    • 5月13日
  • ckk

    ckk

    私が仕事が休みで、家にいてお義母さんが子供の面倒とか見てなくても、仕事にはギリギリで駆け込みで行くのに、何私に色々言ってるの?と思い、本当にイライラします

    • 5月13日