
旦那さんが仕事中に陣痛がきた場合、病院に行く時点で連絡するべきか、入院が確定してから連絡するべきか悩んでいます。昨日の朝に痛みがあったが、早退しても帰らされるのか心配です。
旦那さんが立ち会いした方、旦那さんが仕事中に陣痛がきて病院に行くことになった場合いつ連絡しましたか?
病院に行くって決まった時点で連絡した方がいいのか
入院になるって確定した時点で連絡するのか悩んでます😂
昨日の朝に陣痛かな?と思うような痛みがありましたが3時間くらいで痛みが無くなってしまって
次ももし同じような感じになっちゃうとせっかく早退して来てもらっても帰らされることになるのかなぁなど考えちゃって😂
- 檸檬(生後11ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

POOH
産院と仕事場の距離と、ご主人がすぐ仕事切り上げられるのかとかによりますが、うちはいつも陣痛来て何分間隔か一回連絡。
それで夫がすぐ上がれるのかとか確認次第で、産院に行くか帰ってくるまで待つかとか決めます。
早いなら、とりあえず行く前に軽く連絡、入院になった時点でもう一度連絡して来てもらいますかね。
檸檬
職場から病院までは自転車で20分くらいかな?と思います🤔
休憩時間中なら携帯見れるのでLINEも電話も繋がりますがそれ以外は会社のリーダーに直接私が電話をしないといけなくて💦
POOH
それなら入院決まってからでも大丈夫そうな気がしますけど。。。
お仕事的に他の人にあと頼まなきゃとかなら、病院行く事になったら一応LINEはしておきますね。
会社のリーダーさんに連絡するのは怠いですね💦
私も繋がらなかったら職場の方に連絡しなきゃですが、今のところ毎回出れてるのでかけた事ないです😅