※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タクまむ
子育て・グッズ

生後1ヶ月です。向きグセを直すいい方法を教えて下さい。

生後1ヶ月です。
向きグセを直すいい方法を教えて下さい。

コメント

ssao

細長く丸めたタオルを、向きグセがついている側に入れ込んでいました。
頭から背中にかけてタオルを入れ込み、上を向くように調整していました。

今は、二ヶ月ですが、新生児の頃よりは向きグセはありません(*^o^*)

なかこ

私も向きグセ悩んでたんですが無理やり首を動かすわけにもいかないですもんね笑

3ヶ月なる頃に目が結構見えるようになったみたいでメリーを向きグセの反対に置いたりしたら治った気がします(^^)
あと指しゃぶりを覚えて両方吸ったりしてて、それでもなおった気がします(^^)

タクまむ

ありがとうございます😌
試してみます❗

タクまむ

1ヶ月検診で、先生が向きグセで頭の形が悪くなってる。頭の形が悪いとなんたらかんたら~って言ってて、よくわからなかったけど直さなきゃいけないんだなーって思いました😰
目が見えるまでタオルで対応して、それからメリーを検討してみます😊
ありがとうございます😌

ひがこ

向きグセは気にしなくても、頭の形は2歳には分からなくなるので大丈夫ですよ(*๓´╰╯`๓)♡

気になるなら、タオルとか、普段生活音が出てる方に向くので、生活してる方を向くように調整するといいですよ!

タクまむ

ありがとうございます😌
2歳までには頭の形が丸くなる?ということですか😵❔
だったら一安心😊
下になる耳もつぶれていつもギョーザ状態で、既に左右違います😰
寝てる向き変えたりしてみます❗

ひがこ

そうそう、大丈夫ですよ(笑)

餃子思い出しました(笑)

顔の形も左右違くなります(;^ω^)

でも、戻りますよ!
縦に立って生活が始まれば自然と!!

うちの上の娘は、斜頚というやつになってて、片方しか向けず、それはまぁ酷い形に(笑)

でも、斜頚が治った頃にはお座りする頃で、心配はしましたが、今や元どーり!!

二人目の今はまるで気にしてません(((;°▽°))

タクまむ

ありがとうございます😌
そうなんですね🍀
良かったです😊
病院の先生に言われたもんだから心配しました😰

あまり気にしないでおきます❗