
ディズニーの新エリア「ファンタジースプリングス」について質問です。新アトラクションのスタンバイパスは早めに取らないとなくなる可能性があるので、DPAを利用しても同様に混雑するか心配。混雑を避けたいが、シーに気持ちが傾いている。
ファンタジースプリングスについてです!
来月ディズニーに行きます。新エリアに行きたいな〜と思って色々調べているのですが、新アトラクションのスタンバイパスは早くから並び、入園してすぐ取らないとすぐ無くなると書かれていたのですが、DPAを利用する場合でも同じくすぐ終わっちゃいますかね😱??
絶対混むからランドでいいや〜と思ってたのですが、今朝のシューイチで新エリアの特集みて、まんまとシーに気持ちが傾いてます🫠🫠🫠
- あん

はじめてのママリ🔰
効率よく回るためにDPA購入する方はすごく多いので、午前中には完売になるんじゃないかなと思ってます💦

はじめてのママリ🔰
DPAでもそこまで変わらないと思います🥲
オープンして暫くは早めに入園しないと厳しそうです💦

ぴっぴ
DPAもスタンバイパスも同時に取れるので、DPAは10:00くらい、スタンバイパスはそれより早くて9:30くらいには完売するのではないでしょうか🤔と個人的に予測してます😅
ただ早い時間から売り切れていくので、遅く行けば夜の閉園間際しか残っていないことになるかなと思います💦エリア自体に入れる時間も夜なので、夜景は見れるけど、明るい状態の新エリアは見られない、ということになります😖
どれかのアトラクション1つだけで良い、閉園までいれる、エリアに入るのは夜だけで良いということなら、そこまで朝早く並びに行かなくても入ることはできると思います🙆♀️と言ってもできれば8:00より前には並びに行っていた方が安心かなと思います🤔
こればっかりは新エリアオープンして見て、直前の様子をXなどで調べるしかないかなと💦

退会ユーザー
午前中どころか、ハッピーエントリー&朝一開園待ちの人たちで瞬殺だと思います😭😭😭😭

はじめてのママリ🔰
ハッピーエントリーで入園する人は、入園したら
スタンバイパス
DPA
モバイルオーダー
をすぐに取得するはずなので、はじめのうちは9時にはすべてなくなるかな。。っとは、思ってます。
ファンタジースプリングスマジックも、それなりに枚数でるだろうし、DPAの枚数はある程度抑えるんじゃないかと予想してまして。。
DPAのほうが先になくなるんじゃないかな。。
スタンバイパスのほうが残ってそう。。

はじめてのママリ
美女と野獣ができたばかりの頃スタンバイパスとDPAは9時半前とかにもう無くなってたので、ファンタジースプリングスのアトラクションも同じ感じだと思います🥹🥹
コメント