※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

初マタの方が、帝王切開か自然分娩かについて悩んでいます。他人の意見に不快感を覚え、自分の気持ちを尊重してほしいと感じています。皆さんはどう思いますか?

帝王切開でご出産された方
気分を悪くさせてしまいすみません(><)

初マタです
義母との電話で
予定通りに普通分娩で産めそうなのー?
と言われました
はい、今のところは自然分娩の予定と伝えたら

できたら下から産んだ方がいいよ
愛情が湧くから!
下から産むのを味わった方がいいよ
と言われました。


めちゃくちゃ不愉快になり、むかつきました
もし、帝王切開になった場合、など
考えないのでしょうか、
帝王切開てをも自然分娩でも
我が子なので愛情ありまくりなのに(><)
皆さんどうおもいますか?💦

コメント

naaco

全く理解できないしムカつきますが、へぇーそういう考え方もあるんですねーって流します。

はじめてのママリ🔰

想像力が乏しい姑だと思います…
この先のお付き合いも思いやられますね。

旦那さんにはしっかり釘刺してお付き合いして行くのが良いと思います。

悪気はないとか言われて、いっぱい傷付くこと平気で言ってくることが予想できます。

この不愉快になりむかついた気持ちをはっきり伝えられるようになってこそ子が守れる母親になると言うことかなと思ったりします。
頑張ってください😁
有耶無耶にしていくと、たどりつくところは絶縁とか疎遠です🥲
小さなことから折り合いつけていけるなら、それに越したことないですよ。

はじめてのママリ🔰

不愉快は不愉快ですね。
はじめてのママリ🔰さんと同じ感覚です。
帝王切開じゃ愛情が湧かないなら、多くの双子は愛情をもたれないまま育つことになりますけどね、、、
そうは思えないですよね笑
次の子も予定帝王切開なので、陣痛を経験しない淋しさ、、、みたいなのは確かにあるのですが、我が子への愛情はたっぷりです☺️

まあ、、、昔ながらな方だなと。
義母さんや親の世代にはあるあるかなと思いますが、今どき思っても言わない方が良いことなどをきちんと知っていた方が良いですよ、と思いますね😅

義母さんは帝王切開の経験がおありなのでしょうか。
経験ないのになんだか失礼な事おっしゃっているなら、あまり仲良くなれなさそうです。

あっぷる

急遽帝王切開で産みましたが、愛情たっぷりですよ。
どんな産み方にしてもお腹の中で10ヶ月育てて来てるんですから、無事に産声を聞けて顔を見れたとき、今まで味わったことのない愛情が湧いて来ました。

仮に出産前に義母にそんなこと言われたら距離置きたいですね。特に妊娠中はメンタル不安定ですし、、、。まず出産は自分の命掛けてるので、順調に産まれる前提でそんな発言はやめてほしいですね。産む側を労わる発言をしてほしいなって思います。
 

そら

私は双子を妊娠し、帝王切開以外選択肢がありませんでした。
でも本当に本当に子どもたちは可愛くて、1歳になった今も毎日写真を見返しています笑

初産だったので、私は味わいたくても下から産む経験はもうできません。はじめてのママリさんが悪い訳ではなく、義母に対してそのような境遇にいる人もいるのにと思いました。

誰もが帝王切開になる可能性がある中、思うのは自由だけどこれから産む人に対して言うのは無神経すぎます😩

はじめてのママリさんが無事にご出産できますように🙏🏻✨️

はじめてのママリ🔰

私は自然分娩でしたが、実父に同じ事を言われました。
よくよく聞いたら飲み屋の女が多分おばさんが言ってた。って言ってました。
まだそんなバカな事言う奴いたんだって思いました。
10ヶ月お腹で育ててるんだからどんな産み方でも愛情わくでしょ。