![mntMAMA‧˚₊*̥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚後、子供が大きくなって父親に会いに行くことへの不安があります。母子家庭で育った方や、離婚後に面会交流調停を経験した方の意見を聞きたいです。父親との関係について不安があります。
離婚して一歳の子供をもつ、
シングルマザーです🌼🙂。
最近離婚した旦那に、
子供が大きくなったら
勝手に会いに行っちゃうのかな?と
不安をかんじています。😖
離婚理由はモラハラDV.子供に怒鳴るなどの行為が
あったからです。外面はとてもよく、
言うことも相手に良いようにいうタイプです。😣
離婚調停をして離婚が成立したのですが、
養育費なし、婚姻費用払わない、
家具などを一切渡さないということで
成立しました。
面会交流はしていません。😣
調停のときに印象悪くなるのも‥とおもい
弁護士さんと「子供が大きくなって
会いたいと言ったら会わせるつもりはある」と
答えてしまい‥今になって不安で、不安で。
母子家庭で育った方、旦那が母子家庭な方
①大きくなって父親に勝手に会いに行ったり
しましたか?
②旦那さんから離婚して数年後とかに
面会交流調停させられた方いますか?
③父親に会ってもやっぱり1番は
母親でしょうか??😣
元旦那から
母親なんか必要ない、父親が1番必要 とか
言われていたので自信がなくて‥。
温かいご意見お願いいたします😣💓
- mntMAMA‧˚₊*̥
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
4歳の頃に両親が離婚し、母子家庭で育ちました。
父親の記憶はほとんどありません。
両親が離婚した理由は自分が結婚するまで知りませんでしたが、子供の頃も特に会いたいと思った事はないし、会った事もないです。
離婚理由は父のギャンブルです。
会いたいと思わなかった理由は、母が父を嫌いだと知っていたから、私と父が会うと母はいい気分しないだろうし、母が嫌がる事をわざわざしなくてもいいかなって思ったからですかね。
そもそも父が子供が好きではなかったそうなので、向こうから会いたいって事もなかったのもありますが💦
![はるくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるくんmama
元彼がシングルで育って、一年くらい前に父親から母親に来てた手紙をみて居場所が分かったらしく、会いに行くと言ってました。母親が悲しむのは分かってるから内緒で。と。でももちろんその彼にとっても母親が1番で、自分たちを捨てた父親に幸せ自慢をしに行く。と言ってました。
-
mntMAMA‧˚₊*̥
お返事いただいたのに遅れてしまって
すみません!
お返事ありがとうございます😭❤!
手紙のやりとりがあったんですね、
それがきっかけですかね。😣
会っても母親が1番‥幸せ自慢‥
きっと、お母さんはすごく
うれしいですね😊🌼
素敵なお母さん思いな方ですね。🌸😊
自分のことのようにうれしくなって
しまいました。(嬉)- 4月1日
![ティス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティス
うちと状況が似ているのでコメントさせていただきます。
うちもモラハラ・DVが原因で離婚しました。
調停不成立になり、いろいろあり、行政書士の方に誓約書を作成してもらい離婚しました。
慰謝料も養育費もなし、面会要求しない、今後一切費用を請求しない、という条件でした。
最後の方は家賃も婚姻費用も払わず、児童手当も持っていかれました。
子供が会いたいと言えば、会わせるつもりですが、正直会わせたくないし二度と関わりたくありません。
ですが、子供からしたら自分の父親を知りたいと思う時は来るだろうし。
小さいうちは曖昧な伝え方にしますが、理解できる年になったら、離婚理由も子供に話そうと思っています。
その上で子供が会ってみたいと言うのなら、会わせてあげたいです。
会った上でどうするかは子供自身が決める事。
だけど、子供は一生懸命育ててくれた母親の愛情はしっかり理解していると思います。
父親に会ったとしても、一番は母親だと思います。
私自身、両親は離婚していまsrんが、母親が宗教にのめり込んでいて、金銭的にもいやな思いをし続けてきました。
それでも育児をして育ててくれたのは母です。
どんなに母を恨んでも、母を嫌いにはなれないし、父親より母親を信頼しています。
私の友人は元旦那 の借金で離婚しています。
子供には『ママを悲しませる事ばかりしたからお別れしたんだよ』と伝えているそうです。
小学生の子供達は、父親には会いたくないと言っているそうです。
-
mntMAMA‧˚₊*̥
お返事いただいたのに遅れてしまって
すみません!🤢💦
お返事ありがとうございます!
似ていますね‥!
調停不成立だったんですね😭
たくさん涙も流したと思うし、
辛いこと悔しいことむかつくこと
たくさんありましたよね‥
本当に、、お疲れ様でした😣💓。
どんなに憎んでも母親。
1番は母親。‥そうですよね。😭
もう今まで言われてきたことが
心から離れてくれなくて
自信をなくしていました。
今でもちょっとしたことで、
自信を無くしてしまいます。😣
離婚後もまだまだ後遺症として
言われたことは残っています。
母親が1番。すごく
心に響きました。
会ったら息子を取られちゃうのではないか
と、不安で‥
ありがとうございます😣💓- 4月1日
mntMAMA‧˚₊*̥
お返事ありがとうございます😭💓
せっかくお返事いただいたのに、
遅れてしまってすみません。
4歳の時‥記憶もないとあまり
会いたいとかないですかね?😖
体験談を話してくださって
ありがとうございました😣!