
コメント

まにまに
なんだか怖くてなかなか付けられず…産後2ヶ月で骨盤矯正に通いだし、そこで毎日付けるように言われてからしました(◍︎ ´꒳` ◍︎)b

りん
産後1ヶ月ちょっとは
骨盤ベルトつけないでねっと
産院から言われてたので
産後2ヶ月過ぎてからつけるようにしましたよ😊
-
ちか
そーなんですね。
そろそろって思って付けてみたら、前屈みになると傷に響くので無理だって諦めてました- 3月31日
-
りん
傷が完全に治ってからにしないと
ダメだよ〜と言われたので
傷の痛みもなく
健診のときにOK出てからでいいと思いますよ😊- 3月31日
-
ちか
検診まだ先なので、もう暫くは傷を早く治す事に専念します
- 4月1日

つーちゃん
退院して10日程ですがはめてます〜
傷口は痛みよか痒いのが酷くて、、、
-
ちか
10日目?😳帝王切開ですか?
私は縦切りで傷に当たってしまうので💦
傷口痒いですね〜- 4月1日
-
つーちゃん
同じく縦切りですよぉ〜
痒くて痒くて薬塗っても痒いですよねぇ- 4月1日

そらママ
骨盤ベルトはつけてないです‼︎
傷にすれたら痛いので、ボタンのジーンズもまだはけてないです(´・ω・`;)
そもそも 骨盤をとおって産まれたのでないから大丈夫かと気がゆるんでしまってw
-
ちか
傷に当たるとヒリヒリしたり、痒み続きます😣
確かに骨盤通ってないから開きはそこまで無いかもですね- 4月1日

まー
出産して3日過ぎ当たりゆるめならいいですよ。と看護婦さんにいわれました。徐々に25日過ぎ当たりこらきつめにしましたよ
-
ちか
早いですね、3日後からとは😳
傷の具合と相談しながら骨盤締め始めます- 4月1日

初ママ💓
付けたりつけなかったりです!
面倒でして😁
骨盤矯正行くのもいいですよ✨
まだ痛いなら付けない方がいいですよ😰
-
ちか
面倒ですよね〜
でも、産後締めないとってよく耳にするので、暫くしてからつけようと思います
骨盤矯正も行ってみたいと思います😊
返信ありがとうございまーす- 4月1日
ちか
やっぱり付けておかないとお腹の引っ込みや骨盤の広がり、戻らないもんですか?
腰も最近痛くて、影響があるのかなと思ったりしてます
まにまに
整体師さんはやっぱり、正しい方法で付けないと産後半年までは骨盤が緩むホルモンが出ているから気をつけないと、と言っていました◎
どんどん骨盤が開いて、ぽっこりお腹や肩こり腰痛様々な不調が起こるよ、と言ってました😱
ちか
ぽっこりお腹、肩こり腰痛、嫌ですね😥
半年間も気を付けておかないといけないんですね💦
返事ありがとうございまーす