
コメント

ぱん
私は今市営の住宅に住んでますが、そこまで古くないので(と言っても戦後すぐに建てられて、リノベーションされてる感じです!)お風呂も普通のお風呂で、給湯器も今の感じです!ボタン押したらわかせるし、おいだきもできます!
キッチンはちょっと狭めですがあまり不便は感じたことないです!うちは思ったより収納スペースがあるなって感じでした!
ただ一つ嫌だなーって思うのが壁が薄いので、子供の泣き声とかすぐ外に響いてる感じです💦
あとは特に不便無いですよ!あと間取りは2DKです🙆♀️
ぱん
私は今市営の住宅に住んでますが、そこまで古くないので(と言っても戦後すぐに建てられて、リノベーションされてる感じです!)お風呂も普通のお風呂で、給湯器も今の感じです!ボタン押したらわかせるし、おいだきもできます!
キッチンはちょっと狭めですがあまり不便は感じたことないです!うちは思ったより収納スペースがあるなって感じでした!
ただ一つ嫌だなーって思うのが壁が薄いので、子供の泣き声とかすぐ外に響いてる感じです💦
あとは特に不便無いですよ!あと間取りは2DKです🙆♀️
「住まい」に関する質問
今ハイツに住んでいて、寝る時ベットとベビーベット使っています。家具を揃える時に子供が生まれたらまでの発想がなく、、ベットにしたこととても後悔しています😭😭 👶も大きくなってきて、よく動くので、ベビーベットが狭…
隣人の騒音についての愚痴 ただただ愚痴を聞いてほしいです、、、 同じ境遇の方も共感してほしいです、、、 現在賃貸のメゾネットタイプに住んでいます。 かなり壁が薄く笑い声や少しテレビの音が聞こえたりする物件な…
166×192の高身長夫婦です。住宅のことで悩んでおり、身長185cm以上、高身長で体格の大きなお相手がいる方に伺いたいです。 現在、延べ床35坪の平屋(5000万)と延べ床48坪の2階建て(4500万)で比較検討中です。 平屋、2階…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
リノベされてるなら安心です!
もしバランス釜だったら使えないな
と思ってたので😭
ぱん
都営だとどうなってるかわからないですがきっとリノベーションされてるかなとは思います!
都営や市営や県営だと内覧できないから不安ですよね( ; ; )
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
実際入居して使い勝手悪かったら
家賃高くても引っ越さない方が良かったとか後悔しそうで😅笑
ぱん
確かにそれはありますよね…いいお部屋だといいのですが(><)
はじめてのママリ🔰
通るかどうかも分からないので
一旦申込だけしました😂
地域によってリフォームかかってる
望みにかけます🙏🏻