
子どもたちがお昼ご飯を食べたがらない時、無理に食べさせるべきか迷っていますか?昼抜きにするべきでしょうか?
休日の子どもたちのお昼ご飯なに作ってますか?
何か食べさせようと思っても子どもたちはお腹すいてない〜とあまり食べたい様子では無いのですが…
そんな時もとりあえず食べさせますか??
それとも昼抜きですか?
- ぷー(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
サンドイッチや小さなおにぎり作っておいて好きに食べな。スタイルです。笑
お腹空いてなーいとか言ったくせにちょっと経つとお腹すいた😞とか言われることが多々あるので💦

ママリ
出したらなんだかんだ食べることが多いので何かしら出すことが多いです!
でも動いてないとか朝ごはんいっぱい食べたとか、本当にお腹空いてなさそうな時は、抜きにして早めにおやつにしたりもします🍨
とにかくお昼はなんでもいいけど、夕方の中途半端な時間にお腹空いたー!となって夕飯に支障が出るのだけは避けたい感じです笑
-
ぷー
そうなんですよ😅
お昼抜くとやっぱりお腹すいたって変な時間に言ったり、結局お菓子も食べるからお腹満たされなくてみたいなこと多々あります😮💨
とりあえずちっちゃいおにぎりでも食べさせたりはするのですが…
4時とかにお腹すいた〜って言われるの1番困ります🙃- 5月12日
ぷー
やっぱりそんな感じですよね😅良かったです♡
とりあえずなんか少しでも。って感じでうちもおにぎり食べさせたりしてます🍙
お菓子は無限に食べれるのに🥲