
コメント

せな
保育士をしていました!
お母様達は、
小さめのお名前シールを貼ってその上からセロハンを貼っていたり、
直接フチに油性ペンで描いてその上からセロハンを貼っていたり。。
でした!
ただ、消毒していくうちにポロポロしてきちゃうんですよね(´・ω・`)。。
ご参考までに!
せな
保育士をしていました!
お母様達は、
小さめのお名前シールを貼ってその上からセロハンを貼っていたり、
直接フチに油性ペンで描いてその上からセロハンを貼っていたり。。
でした!
ただ、消毒していくうちにポロポロしてきちゃうんですよね(´・ω・`)。。
ご参考までに!
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぇるみー
ありがとうございます!ぢゃあ中に書こうかな!
保育士さんしてたんですね!あと聞きたいのが、着替え何枚かセットやタオルなど袋に小分けにいれたらまとまってて取りやすいかなーと思って入れようかと思うんですが、現場的には袋別に入ってると出し入れ不便ですかね?
鞄にそのまま入ってる方がいいですか?(*'▽'*)
せな
お着替えやタオルは袋に入っていた方が私はありがたかったです!
使用済みのものと見分けもつきます!
タオルとゆーのはハンドタオルや口拭くようですかね?
何枚使ったか、残りはあるか、などの見易さを考えるとおちぇるみーさんはちょっと面倒かもしれませんが小分けの方がいいかも知れないですね!
ジップロック、IKEAの袋、スーパーの袋、大きめのポーチ、巾着、、などの袋に入れている方もいらっしゃいました!
ちぇるみー
なるほどー!ありがとうございます(*'▽'*)袋に入れることにします★