
社交的な友人と、社交的でない友人との関係について悩んでいます。どこまで気を遣っていいかわからず、適切なコミュニケーションが難しいと感じています。
どこまでままともに伝えていいのかわかりません。
それで良かったのかなーって思ったのですが
今でもモヤモヤしてます。
私自身もう1人仲良いままさんがいて
よくそのままさんとお話ししてるんですが
別に社交的ではありません。
でもう1人いてその方はすごく顔広く社交的です。
仲良くしてるままさんはどう思ってるかわかりませんが
社交的なままさんはおそらくその社交的ではない
ままさんと仲良くしたいのかなーっていう感じはあります。
まだそこまで溝が深まってない時に社交的な
ままさんに遊びに誘われてもしあれなら
そのままさんもと言われたことがあって
なんかやりとりするのもとおもったしそもそも
今日習い事あるっていっててなんの習い事やってる
かも知ってますがそのままさんは知ってるかどうか
わからないし習い事あるみたいだからと
いってもいいのか?と思ったけどなんか
変なふうに思われても嫌だなーとその話は
スルーしてしまったのですがどこからが言ってよくて
どこからはダメなんですかね?💦
- はじめてのままり🔰
コメント

COCOA
習い事とボカシて伝える位は別に良いと思います、
何の習い事でどこの教室行ってるとかはあまり他人の事ペラペラ言うのはトラブルに繋がりかねないと思いますが、、。
はじめてのままり🔰
習い事くらいまでは伝えていいんですね💦なんか人によってはえーなんて思う人もいるのかなーって思って💦スルーしたのですがこの人このままさん独り占めしたいとか思われたのかなとか色々思ってしまってて💦