
義母への母の日の連絡について相談中。関係が悪く連絡も無視している状態。送る必要はないかどうか悩んでいる。送る場合はどんな内容が適切か。
母の日。
皆さん義母に連絡しますか??
去年までは毎年していました。
今さらですが、普段お世話になってるわけでもないし
むしろ迷惑しかかけられてない。のになんで
わざわざいつもありがとうって送らないと
いけないんだろうって思っちゃってます😂笑
私と義母はお互い嫌い合っています。
上辺だけは良くしていますが私は本当に
関わりたくないので連絡も2回に1回は無視するし
誘われても80%断っている状態です。
別に縁が切れようが疎遠になろうがどうでもいいし
関わらなくなることでメリットしかありません笑
もう送らなくてもいいですよね?笑
この状態で送るとしたらなんて送りますか?笑
- chan25(妊娠31週目, 2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はしません!一度も連絡したことないです😂
お花は送ってます。旦那名義で!
そもそも、私の母ではないので笑笑

退会ユーザー
そんな状態なら贈らなくていいと思います。。
疎遠になったら嬉しいと思ってしまう。

ちゃー
私は義母に一応送りましたが、お礼の電話は無視しました🤣
礼儀は尽くしますが関わりたくないです笑

🥖あげぱんたべたい🥖
送らないです\(^^)/
私も義母と絶縁してるし自分の母親じゃないし何もやらないです😂
旦那も何もしないので嫌われてる義母ですww

くるみ
送りましたが適当に返されてムカついてます笑
送りたくて送ってないし、お金も労力もかかってるし、主さんの言うとおり毎日お世話になってるわけでもないのになーんでありがとうなんだよって思っちゃいます笑
ましては私とかの誕生日も何も言ってこないので、私ばっかり、、という気持ちです😂
もっといい性格にならなくちゃな〜まあ結局他人だから仕方ないですけどね笑
退会ユーザー
そうそう!
横からすみません。
私の母では無いわけですよ!
なのに結婚したから家族だろって夫は言うんですよ!
夫とは結婚したから家族だけど、義母は親族なだけと思っています。
はじめてのママリ🔰
所詮は他人ですよね…
義母はたぶんもっと嫁っぽく?みたいなのを願ってると思いますが、私のことをいつまでも「あの子」とか「彼女」とか言われるので本当に申し訳ないけど親族止まりです😅