※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後ケアの宿泊型についての経験を教えてください。実家も夫の実家も遠方で、昼間はワンオペ育児になりそう。助産院では夜も母子同室のため、睡眠確保には不向きかも?経験者の意見を聞きたいです。

宿泊型の産後ケア👶経験談もとむ!

家族の転勤に伴い28週で県外に転居しました。
私の実家、夫の実家ともに遠方で頼れる人が夫しかおらず、昼間は基本的にワンオペ育児になりそうです。

同じような境遇の友人から、「宿泊型の産後ケア、夜もゆっくり休めて良かったよ〜!」と教えてもらい、産後の利用を検討していたのですが、私が住んでいる市の助産院さんでは基本的に夜間も母子同室のようで(市のHPにもがっつりそう書いてありました🙄)、睡眠時間の確保を目的とするならあまりメリットがないのかな?と思ってしまいました。

宿泊型の産後ケアを利用した方
・ここが良かった!
・ここは思ってたのと違った!
ということがあればぜひ、教えてほしいです🙏!

コメント

mm

良かった点
・美味しいご飯がゆっくり食べられる
・他の利用者さんと話せる
・いろんな相談ができる
・夜も安心して寝れる

私の利用した助産所は、絶対母子同室ではありませんでしたよ!寝たいので預けてました!でも利用したのが産まれてすぐだったので授乳時間には起きないとダメでした💦

思っていたのと違った
というのは特にありませんでした。というのも、私は産んだ場所が助産所でそこで産後ケアの宿泊型を使いましたので、私の事も赤ちゃんの事もわかってくれてるから利用しやすかったです…

利用前に助産院に電話などで気になることはいろいろ聞けたら聞いた方がいいかと!!
それか、まずは産後ケアのデイサービス(日帰り)で何度か利用してから、宿泊を利用するといいかもです👶

出産前から助産院に来てた方もいましたよ🤔たぶん妊娠中の相談?かな🤔何度か利用してると産後も利用しやすいので、妊娠中に伺う機会を作るのもいいかもです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    確かに、先に日帰り利用してどんな感じか見てみるのもいいですね!そうしてみます♪

    • 5月12日
すーちゃんママ

実際私は上の子の関係で宿泊利用できてませんが、産む助産院が産後ケアしています。
日帰りのみ利用しましたが結論メリットしか無いです!
ご飯美味しいし、ゆっくりみてもらえるし☺️
ただそこも夜中母子同室では無いみたいです💦
どうせなら夜中も預かって欲しいですよね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯がでてきたり、ちょっとした相談に乗ってくれるだけでも贅沢ってわかってるんですけど、やっぱり寝られるのかが一番心配で😂笑 情報助かります♡ありがとうございます😊

    • 5月12日