※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん。
子育て・グッズ

5歳の子が死について考えるようになり、親がどう対応すればいいか相談しています。否定せずにどうやって安心させるか考えることが大切です。

5歳の上の子なんですが、
夜寝る時に怖い怖いといったり、6歳になるのが怖い、小学生は嫌だ死ぬかもしれない、夢で電車に轢かれた…、お母さん死なないで、ぬいぐるみに死なない?などと話しかけてきます。
どうも死ぬことについて考えるようになってしまったようで、これも成長なんでしょうか。
親はどのような対応をすると安心しますか?そんな事ない、みたいに否定するのはよくないですよね?

コメント

はじめてのママリ

死についての絵本とか
見るのはどうでしょうか?
目で見て学ぶこともわかりやすくて良いのかな?と思ったり!

あとはなんでそんなに不安なのか、ゆっくり寝る前に話して安心感を与えてあげるのはどうかな?と思いました!

息子も時々死なないで💦と強く抱きしめてくる時あります。

まだ死なないし、死にたくない!笑
ままはおばあちゃんになるのが夢だから!とか
一緒に大きくなったら◯◯しよ!って約束したやん!とか
あなたも死なないように車とか自転車とかに気をつけて歩いてね!
熱中症にならないようにお茶いっぱい保育園で飲んでね!

など伝えてます😂

  • しん。

    しん。

    おすすめの絵本がありましたら教えてください!

    • 5月12日
ナツ花

5歳ごろ、色々なことを理解できるようになるので生死について考えることはよくあります(*•᎑•*)

私は、とにかく話を沢山してました(*•᎑•*)
死ぬのがこわいのは当たり前で、悪いことではないし
でも、すぐにくるとはかぎらないから、とりあえず明日また朝起きたら一緒にご飯食べようねみたいな話をしていたとおもいます(*•᎑•*)

  • しん。

    しん。

    そうなんですね!!
    悪いことではない、と肯定してあげるの大事ですね!
    ありがとうございます

    • 5月12日