※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
家族・旦那

母の日に旦那からプレゼントされる家庭は多いでしょうか?

母の日だからと皆外食してたり
羨ましいな。

あー自分の母と義母になんか送らないとなって
私は毎年それだけですが、母の日に旦那さんから
プレゼントだったりお祝いってされる家庭って
結構いるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

プレゼントはないですが、夫が子供たちにカーネーションとケーキ持たせてくれてそれを貰うのが恒例になりつつあります!
あとは上の子がお手紙くれたりします!

  • 🔰

    🔰

    そう動いてくれる旦那さん素敵です🥹💗私も息子から園で製作したプレゼントもらいました✨

    • 5月12日
ゆん

母の日は自分の親義母の事は考えますが旦那からは特にないです!
外食したりもしません!!
まぁ旦那の母じゃないので笑
子供たちが大きくなって分かるようになってきてですかね笑

ツー

夫がプレゼントを買って子供達からって事でちょっとしたものをくれます🙆
だいたいは、私の好物のメロンです🍈🎁

はじめてのママリ🔰

旦那から無いですね〜
誕生日もないですから😂
もっと子供たちが大きくなったら貰えることを祈ってます(笑)

はるママ🔰

5歳の娘が今年初めて「母の日」を覚えたようです。明日は朝から掃除するよ!と意気込んでました🙂
夫からはないですよー。わたしは、夫の母ではないので。

実母にはしましたが、義母は夫任せです。わたしの母ではないし、直接コンタクトを取らないので🤔