※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

再婚夫婦の遺産相続についての質問です。再婚妻が元夫との間に子供がいる場合、再婚夫が築いたものを相続できるかどうかが気になるようです。

少しややこしいですがわかる方、教えて下さい。

お互い再婚同士で妻側に子供がいるが子供は元夫が引き取り養育している状態。
その後、再婚夫婦に子供が誕生。
月日が経ち再婚夫婦の夫が亡くなり遺産は妻と二人の間の子供が相続。
また、月日が経ち再婚夫婦の妻が亡くなった場合、その遺産は二人の間の子供以外に妻が元夫との間に産んだ子供にも相続の権利がありますか?その場合、間接的に再婚夫が築いたものを相続する事になるのでしょうか?
今日、母とこの話をしていて私は間接的に相続する事がありうると思ったのですが母は元夫との子だから戸籍が別でだから?それは無いといい張りどちらが正解かわからなくなりました💦

コメント

🩵

戸籍上どちらに載ってるかによると思います!
元夫が引き取り戸籍上も除籍されてるのであれば
相続される事はないと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    それは例えば今回の話が再婚夫婦の元夫が前妻と子供がいて、その子は前妻が引き取りと置き換えても当てはまる話でしょうか?
    それとも今回のように妻側だからそうなるという話ですか?

    • 5月11日
  • 🩵

    🩵

    他の方のコメントをみて
    私も連れ子再婚なので気になり調べました!
    どちらが引き取ったかは関係なく
    相続はできるそうですが
    遺言やその他の手続きによって
    平等ではなく最低限の金額になったり
    色々あるみたいです🤔

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりやすくありがとうございます😊
    母にもこれを見せたら納得してくれそうです✨

    • 5月12日
  • 🩵

    🩵

    我が家は元旦那から除籍した上に
    現在の旦那と養子縁組を組んだので
    その際養育費の支払い義務は無くなると見て
    それならと思ってました😭😭

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

元夫が引き取った子供が、現旦那の遺産分もちろん相続すると思います!

相続財産は元々誰のものかと言う区別は無いので、妻が所有している財産は全て、今の夫との子供と元夫との子供とで分割することになると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    私もその考えなんですが、母がそれは無いの一点張りで💦
    別れて戸籍が別になればそれは無いというんですが、、

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな考え方は聞いたことがないので、ちょっとなんとも言えません💦

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね💦
    何かの話とごっちゃになっているのかなと思います💦

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

主さんのご認識通りで、子供は離縁してようと相続権があるので、2人の間の子供と元夫との子供の2人に相続権があります。
もっというと、先の夫死亡の際は元妻との子供にも相続権があるので3人で分割する形になりますね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    やはりそうですよね!
    実子の相続権は親の離婚で消失するようなものでは無いですよね💦
    母は私だけの意見では納得しなかったので皆さんに聞いてみてよかったです😣

    • 5月11日