※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の子供の発達について検査や療育を考えています。流れや費用、相談先、必要性について知りたいです。

発達検査、療育などについて教えてほしいです🙇‍♀️

①どのような流れで療育、検査をしましたか?
②療育は検査しなくても行ける所があるそうですが、どこに相談すれば行けますか?検査をすると病院で紹介されるのですか?
③検査はどのくらいの期間、値段かかりますか?
④役所や通う予定の幼稚園(来年4月〜)には相談必要ですか?

2歳5ヶ月の子がいます。発達が気になるので検査をして必要であれば療育にも行きたいです。3月から月一で言語聴覚士の方がやっているクラブに参加しています。

気になる所
・言葉の遅れ、自分から喋る単語が10個ほどです。真似できるものは結構あります。2語文はまだ
・偏食、
・寝てる時に叫ぶ、座る、泣くと何してもダメ
・昼寝起きに30分以上泣く
・落ち着きがない、興味がないと座ってられない
・奇声を発する
・ゴミや汚れを気にする
・他の子と遊ぼうとしない、人の物を盗る
・物の並べ方をこだわる
・同じ遊びを繰り返す
・気に入らないと叫ぶ、叩く、頭をぶつける
・癇癪を起こす、泣きすぎて吐く

コメント

ゆここ

我が家の住んでる市は‥

①療育は発達相談して、面談うちの子の場合はすぐ翌月から利用できました
療育では特に検査とかしてないです
②保健センター→療育を勧められるケースもあるみたいですが、我が家の場合は引っ越して、たまたま行った子育てサークル?みたいなところにみえてた保育士さんに教えてもらって直接発達センターに連絡しました
③知的検査、発達検査今まででお金払ったことないです
検査のきかんというのはどういう期間でしょうか💦検査自体は1時間とかで終わってると思います
発達検査で2回に分けてしたやつもあった気がします

④加配つけてもらうなら加配が可能な園なら通えるかもですが我が家の住む市は幼稚園は加配がないところのがほとんどなので選択肢としては療育園、もしくは加配付きの子ども園か保育園から選び、早めに相談してないと受け入れてもらえるかも怪しいので我が家は園庭開放とかで相談したりしてました。

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    検査の期間は初診から診断が出るまでが知りたいです!診断後通う必要があるならその頻度なども聞けたら嬉しいです!

    • 5月11日
  • ゆここ

    ゆここ

    我が家は発達検査を自分で見つけた耳鼻科で言語訓練を始める際に検査してもらって、初診の時にその検査結果知的検査の結果を伝え、初診で4歳の時に診断つきました‼️

    うちの息子は現在わりと落ち着いてるので5ヶ月に一回とかの受診です。

    • 5月11日
  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます!
    初診でついたんですね!

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

①1歳半健診で引っかかったのをきっかけに発達検査。
その時の様子から療育をすすめられて検討(夏頃)→翌4月に空きがでて入所

②私の息子は自治体でやってるところに通っているので、1歳半健診してる保健センターと繋がってる感じでした。
民間の療育なら、自分で探して見学、相談して申し込みでした。
検査しなくても通えるとこもあれば、医師の診断つかないと通えないところもあり…自治体でかなり違うポイントだと思います。

③年齢に応じた遊び感覚のテストみたいな感じなので、1時間もせず終わります。大体半年〜1年に1回受けてます。
今のところお金は払ったことありません。

④役所には特に相談はしてないです。
園と療育が連携してくれてる(どちらも市の機関)ので、週一療育、残りは幼稚園…という通い方をしてます。
幼稚園では加配の先生がついてくれてます🙆‍♀️

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    療育は空きがない場合もあるんですね💦

    • 5月11日
もちっこ

市町村によってバラつきはあると思いますが…

①発語がほぼなく保健師さんに相談していて、市が行ってる医師による発達相談を受けて病院の紹介、予約、受診、検査でした。
病院の予約から受診まで半年待ちでした。
診断後、療育に通い始めました。
②療育を受けるには受給者証が必要です。
検査や診断等は必要ないですが、支援計画書が必要です。
受給者証がないと見学すらできない自治体もあるそうです。
基本的に療育施設は自分で調べて見学して契約になります。
私は、支援員さんについてもらってるので、こういう療育を探していると伝えて探してもらって紹介してもらったりしています。
③検査自体は、1時間ほどで終わると思いますが、検査を受けるのに半年待ちとかはあると思います。
今まで数回受けていますが、我が家は1度も支払いはしたことないですが、自費のところもあるようです。
④受給者証の手続きを役所ですると思うので、必然的に相談となるかと思います。
幼稚園は要相談ですね!
私立の幼稚園であれば、診断のついている子や、落ち着きのない子は受け入れない園も沢山あります。途中で退園と言われる場合もあります。
逆に積極的に受け入れている園もありますし、公立であれば基本的には抽選に漏れたりしない限りは入れると思います。
程度によっては、療育園を勧められる場合もあると思います。

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    受給者証が必要なんですね!支援員さんは療育にいる方ですか?

    • 5月11日
  • もちっこ

    もちっこ

    支援員さんは、療育施設とか病院にいたりすると思います。
    必ずいるわけではないのですが…
    地域によっては支援員さんがついていないと療育自体受けられないとこもあります。
    療育自体、あまり表に情報が出ていないので、詳しい人と繋がると色んな情報をもらえると思います!

    • 5月12日
  • 🔰

    🔰

    支援員さんいないと療育受けられないことがあるんですね💦
    色々な所に相談して詳しい人に繋がれるようにがんばります!

    • 5月12日
ゆみ

①息子は1歳半検診でひっかかり、息子の父親(元旦那)がADHDなのもあり、定期的に発達検査してもらってました!その流れで療育勧められました。

②うちは検査してくれた職員さんから、療育場所を紹介されました。体験や利用の申し込みは市役所でしました。

③時間は毎回1時間〜1時間半でした。お金はかかってないです!

④幼稚園には相談と言うか進捗報告くらいでいいと思います。

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    役所から申し込みできるんですね!

    • 5月12日
ママリ🔰

①検査したいと思い、児童精神科を予約

②市の療育なら役所に相談・希望。
民間なら受給者証発行(意見書が必要だったので児童精神科の初診時に発行してもらい役所で手続き)、見学に行き契約

③児童精神科の初診まで2週間、その2週間後に検査、3週間後に結果(←早い方だと思います)。結果用紙に心理士さん制作の詳細なものを希望し5000円。その他は子ども医療証内。診断書も医療証内で発行の所でした。

④幼稚園には加配希望なら伝えた方がいいかも…加配可能な幼稚園がいいと思います。
受給者証発行が役所なので、児童精神科の予約がとれてから相談・受給者証発行手順等を確認に行きました。

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    市と民間で違うんですね!

    • 5月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    今の言語聴覚士さんのクラブは市のやつとはまた違うんですよね??

    民間だと児童発達支援ってところになると思います😊

    • 5月12日
  • 🔰

    🔰

    保健センターでやっているものです!
    療育と児童発達支援は違うものですか??

    • 5月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    保健センターだと市のやつになるのかなぁ🤔

    療育の中に医療枠、福祉枠(受給者証が必要で民間の児童発達支援)、市のものがある感じですかね🤔民間に通うなら受給者証が必要ですが、受給者証に必要なものが自治体で違ったりします!

    • 5月13日
  • 🔰

    🔰

    保健師さんや心理士さんも参加なので市でやってるやつだと思います!

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    近々クラブに行くので聞いてみます!

    • 5月13日
♡

我が家の住んでる市は。。。
①診断がおりる前からモヤモヤしていて子育て発達相談に行っても様子見としか言われずどうしたらいいのかわからなかったときにかかりつけ医でこの子自閉症だよと言われてすぐ通所受給者証を申請して2ヶ月後に発行し利用 療育ではとくに検査してません。

②療育先にもよりますが診断おりてなくて発達遅れしてる子専門の教室みたいなのはありました! うちの場合はかかりつけ医に発達検査したい趣旨を伝えたら発達検査できる病院に連絡してもらって予約しました!

③無料です! 検査の時間は約50分でした!

④タイミング的に保育園の入園申し込み受付だったのでその時に加配の申請書を出しました! 紙は発達検査室の方に聞いたら貰えました!
まず加配がつけれる幼稚園(又は保育園、こども園)なのか聞いた方がいいですね!園によっては受け入れてないとか人材不足で付けれないとか言われる場合もあるので💦 幼稚園行くなら電話で問い合わせるか園開放日の時に相談してみるのもいいですよ!早い方がいいですから!

  • 🔰

    🔰

    返信遅くなりすみません🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    かかりつけ医に言われることもあるのですね😳今度相談してみます!
    発達遅れの子専門があるの知らなかったです!探してみます❕
    園開放日に相談してみます!

    • 5月17日