※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アップル026
子育て・グッズ

授乳間隔が不規則で悩んでいます。夜は6時間空くことも。他のお子さんはどれくらいの間隔で授乳していますか?

もうすぐ子供が4ヶ月になります。授乳の間隔がバラバラで、欲しがる時に授乳しています。
2時間の時もあれば、4時間空いたりと安定しません。

夜間はグッスリ眠り、0時に飲ませ、起こさなければ6時位まで授乳が空きます。起きない時は、おっぱいが張って仕方ないので、搾乳しています。なかなか母乳育児が軌道に乗り切れず悩んでいます。

みなさんのお子さんは、どれ位の間隔で授乳されているか教えて下さい!

コメント

あゆ&ゆうママ♡

搾乳するとまた母乳が作られちゃうので搾乳はあんましない方がいいですよ。

ぺこにゃん

うちももうすぐ4ヶ月です!同じ感じで、あくときとあかないときがあります…
夜は8時間とかあいたりしちゃいます(^_^;)

完母ですか?軌道に乗ってないと感じるのはなんでですかね?

アップル026

搾乳はほどほどにと言いますよね。控えつつも張りがすごいので、ついつい搾ってしまいます(>人<;)

あゆ&ゆうママ♡

私は張ったら子どもに飲ませてます。
少しでも飲んでもらえば張りも治まりませんか?
搾乳したらした分だけ母乳は作られちゃうので私は搾乳は私が風邪ひいたりした時だけしてます!!

アップル026


完母です。4ヶ月になると大抵、飲む量と母乳の出来る量が釣り合ってくるみたいですが、私はまだまだ張りまくって溜まってしまうんです。
ぺこにゃんさんは、授乳間隔空いても張らないですか??

ぺこにゃん

なるほど!そうなんですね!
だったら私もまだまだです(^_^;)
5時間とかあいたらはりますし、服がびしょ濡れになります!

アップル026


搾乳より飲ませた方がいいですよね!差し乳にまだまだなりそうにないけど、出来るだけ私も飲ませて張りを抑えたいと思います(^^)

アップル026

同じ様子ですね。5時間も空いたりしたら、私は間違いなく乳腺炎になっちゃいます(>人<;)
まだまだ母乳育児、苦労しそうです!