
妊娠中に同じスプーンを使い、子供が嘔吐しています。私にうつる可能性はありますか?
胃腸炎の症状と思われる我が子と(土曜日なのでまだ病院行けてなく診断ついてません)
午前中に同じスプーンを使って食事をしてしまいました
妊娠中、本来ならこのようなことをするのはよくないですが、ケーキを食べていて、残されるのがもったいなく、ついそのまま同じスプーンを使ってしまいました
午後になって子供は急に嘔吐。吐いしまえばけろっと元気になりますが、水分のんでも吐いてしまいます
私にうつってる可能性はあるでしょうか?
嘔吐の処理物は手袋着用してます
日頃からオムツ変えたら手を洗うようにしています
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ママリ🔰
嘔吐する前なので唾液からうつることはほぼないかと思いますが、対策徹底していてもうつるときはうつるので嘔吐処理でうつってる可能性はあるかもしれないですね💦

こぶた
今朝次男がひどい下痢、嘔吐なし。下痢する前にスプーン共用と、下痢もその一回だけだったのでたまたまかな?と軽く考えお昼頃ペットボトルを共用してしまいました😅
そしたら、私が夕食後しばらくして下痢、嘔吐しました🤮
次男もその後複数回下痢、嘔吐はなし。
胃腸風邪だったようです…。幸い熱はなく、出してしまえばケロッとするので軽症のようですが。これから家族全員うつるのでは?と戦々恐々としてます。
授乳中の身…せめて赤ちゃんにだけはうつらないでほしい😭
はじめてのママリさん、無事を祈ります🙏
-
はじめてのママリ
今のところ何も症状なしで、子供もお粥やバナナ食べてますがが、吐いてはないです
なんか胃のあたりでゴポゴポ音がしてからあげしてる感じはありますが、、
このまま悪化しないこと祈ります🙏- 5月12日
はじめてのママリ
嘔吐前だったらあまりうつることはないんですね、、!
そうですよね、カーペットとかにもやられたのですぐ畳めなかったので飛沫してる可能性ありますよね、、
はじめてのママリ
もし私に症状が出るとしたら明日以降ですかね?
ママリ🔰
ノロウイルスの場合だと感染してから1〜3日くらいで発症するみたいですが、家族が最初に発症してから1週間後に発症したって人もいるのでお子さんの症状が治るまでは要注意ですね😓💦