![たーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月120時間以上働ければマイナスにはならないです。週4で働くなら1日7時間以上働かないとです🙋♀️
はじめてのママリ🔰
月120時間以上働ければマイナスにはならないです。週4で働くなら1日7時間以上働かないとです🙋♀️
「パート」に関する質問
実家の愚痴です。かなり長文です。まとまってなくて読みにくいかもです。少しだけ吐き出させてください。結構メンタルやられているので辛辣なアドバイスは控えめだとありがたいです。笑 私は上2人兄がいて3人兄妹です。…
モラハラ旦那についてです。 過去にモラハラに耐えれず家出したときには警察に通報されたり、死ぬと言ってきてタバコや洗剤を丸呑みするなどをするような旦那です。 妊娠したとき「金は何とかするから仕事辞めて。仕事…
⚠️とても長くなります🙏 後から入ってきたおばさんパート(以下、Aさん)が嫌いです。機嫌に波があるなぁと思い元々苦手ではありましたが、悟られぬよういつか慣れるよう、コミュニケーションを程々にとりながら仕事をして…
お仕事人気の質問ランキング
たーん
お返事が大変遅くなり申し訳ありません😭
回答ありがとうございます🩷
月120時間ですか!なかなかですね🫣今の環境では無理そうです…
仕事は嫌いじゃないからもっと働きたいけど、週に20時間未満は厳しいです🥺
ほんと嫌な制度です…😱
はじめてのママリ🔰
目先の損得で考えるなら扶養でいたほうがいいと思います👌
扶養内でもダブルワークにするなどで収入を増やすことは不可能ではないと思います🙆
たーん
そうですよね…
夫の収入だけでやっていくことはできるので、とりあえず将来の貯蓄と考えて働いているため、ガッツリ働く必要はないのですが、家にいても無駄なお金を使ってしまうから働きたいなぁという感じなんです😂
年金も支払いますし、長い目で見れば損ではないのかなぁとは思うんですけどね💦無知すぎてよくわかりませんが…笑
教えていただきありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
それならお金の本質的なところの勉強をするのはどうですか?
収入増やさずとも支出を減らすことはできるのでガツガツ働かなくても良いのであれば自分の教養を身につける時間に置き換えるとよろしいかと思います♪