![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳7ヶ月の息子がマスクを着用しています。周りの意見に悩んでおり、息子は嫌がることはないけれども、責任感じています。
2歳7ヶ月、マスク着用について。
息子は2歳からマスクをつけています。
感染予防もそうですし、3歳から幼稚園で
マスク着用が必要なためです。
周りには、可哀想だよ、暑そうと
色々言われるのですが、息子自身嫌がることは
全くないですし、暑さについてはしっかり
気温を見ながら外したりしています。
色々な意見があるのは分かるのですが
私が育てていて、責任を取るわけで
なぜ周りからガミガミ言われなきゃなのだろうと
思ってしまい、イライラと悲しさが、、、😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
同じ2歳7ヶ月の子がいます。
上の子の真似して2歳ごろからマスクしたいって言うので時々マスクつけてます。
慣れてるおかげで咳が出る時はすんなりマスクしてくれるので助かります😊
病院受診する時も自分からトーマスのマック(マスク)するーって言ってます😷
周りの人からは、小さいのに上手にマスクできてすごいねーって言われます‼︎可哀想とか言う人がいるんですね😳そういう外野は無視で大丈夫です👍
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
周りは好き勝手に言うだけなので、気にしなくていいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
- 5月11日
![さやえんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやえんどう
子育てしてるとかわいそう言ってくる人いますよねー。
うちは逆に着けさせたくないので着けてないですが、それに関していろいろ言われたらイラッとします。
気にしないのが一番かと思います。
-
はじめてのママリ🔰
いますいます😣
そうですよね、つけない人には、つけないと!!とか言う人いますもんね😭人それぞれなんだからって思いますよね😭- 5月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣
そうなんです、つけ慣れていると病院などでもつけてくれるので安心ですよね!