![ちぺみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26週の胎動について、強さや感じ方についての相談です。最近感じ方が弱くなったことや、お腹の奥で感じることが増えたことに不安を感じています。同じ経験をした方がいるか、検診で相談すべきか悩んでいます。
26週、胎動についてです。
中期のこの頃は痛いくらいの胎動を感じるとネットで見たりするのですが、そんなに強い胎動を感じたことがありません💦
むしろ最近少し弱くなったような気がします…。
日中、仕事してる時でも2~3時間おきに1回は必ず感じますし、横になったりソファでくつろいでたりする時には1時間ずっと動いてたりする時もあるので回数はそんなに少なくなってないと思うのですがここ1週間ほど感じ方が弱くなった気がして💦
以前はお腹の表面で感じることが多かったけど最近は奥の方?で感じることが多いので赤ちゃんの向きとかが変わって感じ方が変わったのかな…?って思ったりはしてるんですが…💦
同じような方いらっしゃいますか?
今日、検診なので相談してみた方が良いでしょうか??
- ちぺみ(生後6ヶ月)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
不安なら受診して
赤ちゃん見てもらった方が
安心すると思います👌
![ぽこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこりん
まだそこまで激しくないです!!
日によって差があります!
何となく激しい人、弱くて大丈夫か?って日があります!
ちゃんと動いてるのを感じ取れれば弱くても大丈夫と先生に言われましたよ!
-
ちぺみ
日によって差はやっぱりありますよね!
私も今日はよく動くなーって日と今日全然動かないけど大丈夫か…?って日があります💦
でも全く動かない日はないので大丈夫ですかね?💦
弱くても感じていれば大丈夫って言葉に少し安心できました☺️- 5月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は中期の頃はそこまでじゃなかったです🤔
もちろん赤ちゃんの向きで胎動の感じ方も変わりますよー😄
奥の方だったり、膀胱蹴られたり、真横にキックだったりしました😄
ちょうど健診ならエコーの時に足どっちですか?とか聞くと教えてくれるんじゃないですかね😄
-
ちぺみ
この頃はまだそこまで強くなくても大丈夫なんですかね…?
3週間前の検診では今は逆子だと言われていてちょうどその頃から感じ方が弱くなったような気がするのでまだ逆子が治ってないのかな…?
膀胱蹴られたりすることあります🤣
尿意がぐっとくると、ああ、今動いたんだなってわかったりします🤣
検診で体の向き聞いてみます!- 5月11日
-
ママリ
膀胱やばいですよね😂💦💦
後期になると足の力もかなり強くて、体揺れます🤣
出てきた瞬間「この足が蹴ってたのか?!?!」と思って笑っちゃいました🤣- 5月11日
-
ちぺみ
膀胱やばいです笑
急に、うっ💦てなります笑
そんなにですか!?
すごい…それはそれで怖い…笑
でもこの足が蹴ってたのかなって思ったら愛おしくなりますね☺️- 5月11日
![ももりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももりん
私も中期の頃は痛いと感じたことなかったですね💦
後期、特に最近がかなり痛いです😂
中から外に向けてかなり強い力で押してきます😄
検診の時には毎回赤ちゃん元気ですか??
とか色々聞いていました✨✨
-
ちぺみ
やっぱり中期はそこまで強くない感じですかね?💦
後期になるとそんなに強いんですね😱
今日検診なので胎動の感じ方も相談してみます!- 5月11日
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
日によってめちゃくちゃ差があります!
1日中動きまくってる日もあれば、あれ?今日動いてる?ってなる日もあります。
健診で赤ちゃんは元気との事なので気分なのかなぁとか思ってます!
-
ちぺみ
やっぱり日によって差がありますよね!
ほんとに動き回ってる時と全然動かない時があって、動き回ってる時にどうしても自分が照準合わせちゃうんで、今日弱いかも…少ないかも…って不安になっちゃうんですよね😂
今日検診なので先生にも相談してみます!- 5月11日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
私も胎動が痛くて眠れないって方がいて、私は全然痛くないし胎動も全然なくて大丈夫かな?と思うことよくありました😣
朝から胎動なくて夜中にやっと少し動いたなってくらいの時期も多かったです💦
とても不安ですよね🥲
-
ちぺみ
そうなんですよね💦
中期が1番胎動激しくなるって色んなところに書いててなのにこんなに弱い感じで大丈夫…?って思っちゃって💦
午前中、仕事してる時はやっぱりあんまり感じないんですよね💦
私も夜になってやっと動いたなって思う時あります💦
胎動少ないと不安になります…😭😭
時々気にしすぎて疲れてきちゃったな…って思っちゃう時あります…😞😞- 5月11日
-
あーちゃん
2人目もまだちゃんと動いたなっていう胎動は感じられなくて動いてる気がする程度で2人目だし早くに胎動わかるかと思ったんですが私が太りすぎていて脂肪を蓄えすぎて胎動感じにくいのかなと思うことにしました😂
- 5月11日
![🔰まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰まま
お腹の子は女の子とかですか??
わたしは上が男の子なので後期くらいには皮膚が裂けるかと思うくらい胎動ありましたが
上が男の子、下が女の子の友達は
女の子だと生きてるか不安になるくらい優しい胎動だったようです👶🏻
個人差あるとは思いますが💦
ちぺみ
そうですよね💦
今日の検診で相談してみます!