※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠10週でつわりがつらく、ピークを超えてどこまでひどくなるか不安。他の人より辛さを感じて情けない気持ち。今は吐きづわり、食べづわり、においづわりで辛い。

妊娠10週です
つわりが辛くて心が折れてしまいそうです
今がピークかなと思って過ごしてますが、毎日毎日ピークを超えていって、どこまでひどくなるのか怖いです

世の中にはもっと辛い人がいるのに弱音を吐いてる自分も情けないです

今は吐きづわり、食べづわり、においづわりです
とにかく何をしてても気持ち悪いです

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ週数です🥹

世の中にはというより誰とも比べずただ自分が1番辛いと思って毎日甘々で生きてます!

つわりしんどいですよね。。
私は早くに始まり1回落ち着き今ぶり返してますがピーク時はほぼ死んでました。。

今がピークで、これからは徐々に良くなっていくはずです!
もう少し耐えましょう😭
一緒に頑張りましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    本当ですね!予定日近いんですね☺️👏🏻

    一回落ち着くと勘違いしちゃいますよね😅私も5週にはすでにつわりが始まっていたのでもう1ヶ月耐えてるけど、まだまだって考えると長いです、、、

    ありがとうございます😭✨
    お互い毎日頑張ってますよね!
    一緒に耐えましょう🥺!!

    • 5月12日
れ

妊娠重症悪阻経験者です🙌
私、絶対つわりを経験してからつわりで挫けそうな人の応援をするって決めてました!応援させてください📣

いいんです!
もっと弱音をはいてください!!
世の中にはもっと辛い人、確かにいるかもしれませんがはじめてのママリ🔰さんが辛いことに変わりはないんです!

はきづわりと食べづわりがダブルパンチはキツいですね💦
この時期は生きてるだけで偉いんです。毎日生きててすごい!偉い👏✨
上のお子さんがいらっしゃるからゆっくり休むこともできないかもしれませんが、出来るだけ休めます様に🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    重症だったのですね、、大変でしたね😭乗り越えられて凄いです😢✨

    毎日が長くて長くて💦2人目って産まれるまであっという間と言うけれど、私からしたらまだ10週?って感じです😭

    いつかは終わるって前向きな気持ちと、出産までこのままの人もいるよねって言う不安な気持ちです🌀
    考えていても仕方ないのでただ耐えて過ぎるのを待ちます。

    れさんのエール📣とても嬉しかったです!ありがとうございます😭✨

    • 5月12日
ママリ🔰

前回妊娠重症悪阻でした‼️
ひたすら吐いて吐いて喉が切れて血も出て、入院も点滴通院もして、出産まで辛かったです。
こんなに辛いんだから次は頑張れるだろって思っていて
今3人目で21週です。
2週間前まで吐き悪阻食べ悪阻におい悪阻(同じですね☺️)で、前回より楽だったはずです‼️が‼️めちゃくちゃ辛かったです‼️‼️‼️😭😭😭😭😭

何が言いたいかというと、辛いもんは辛いんです😭😭😭😭
みんなそれぞれ辛いんだなって実感してたところです。
弱音吐いちゃいましょ‼️‼️

お腹で赤ちゃん育ててるんだもの‼️
毎日頑張ってますよ‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    壮絶なつわり生活だったんですね😢入院までされて、、大変でしたね💦
    少し落ち着かれましたか?🍀

    私も点滴してもらってますが本当に効果は半日ほどで辛いです💦

    そうですよね。人と比べるものではないし、自分が辛いことには変わりないですよね💭

    私も早く時が過ぎてつわりが落ち着いてほしいです!
    お互い出産頑張りましょうね✨

    • 5月12日
みぃ🔰

上の子がいながらのつわり、シンドイですよね…😭
情けなくなんかないです。辛いものは辛い。つわりっていつまで続くのか分からないのがメンタルにも来ますよね…。
だからこそ、辛い時はちゃんと弱音吐いていきましょ!溜め込んでたら赤ちゃんにも悪いです!
上の子がいると難しいところはあると思いますが😥今は自分と赤ちゃん第一で、無理はし過ぎないで、周りに甘えまくって休めるようにして下さいね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    そうなんです。。歩くようになって外で遊びたいはずなのに、ずっとお家の中で可哀想だし申し訳ないです😢ご飯もろくにあげられなくてダメな母親です。

    いつがピークなのかなってずっと考えてしまいます🌀みなさん乗り越えられてるんですもんね、私も頑張らなくちゃ🥹✨

    • 5月12日
しましま

望んだ妊娠だって愚痴はこうが毒はこうが良いんですよ。
本当に悪阻は辛いですよね。
産んだら終わるって言っても、本当に毎日毎日終わりが見えないようで1日が長くて😭
悪阻は効く薬もないし、耐えるしかないなんて😭😭
産まれてからはもっと大変よとか言われても、今辛いんだって😭
まあ、新生児期なんて悪阻よりずっと楽でしたよ😅

同じ女性でも、妊娠経験者でも、妊娠の経過も悪阻も本当に人それぞれで、理解できない人って本当にわからないのですよね。
でも仲間もいっぱいいます!

私も1歳児抱えて悪阻だったので本当に辛かったです……。
思い出すだけでも恐ろしい……

ここで何回でも弱音はいて吐き出して、少しでも発散してくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    わかります。。寝れない新生児期のほうがずっと楽でした🥺
    永遠に気持ち悪さに耐えなきゃいけなくて、寝てるときが1番幸せです💭

    ママリではたくさんの方がお話を聞いてくださって応援してくださるのでとても元気が出ます😭私も皆さんのコメントを読みながら大人気なく大泣きしてしまいました😢

    励みになります📣ありがとうございます✨

    • 5月12日