![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみ
私の娘も1歳頃までつかみ食べしませんでした(><)
するようになったきっかけはトーストをあげたことです🍞
保育士してますが発達云々は手づかみ食べでは判断できないですよ(^^)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
息子も手づかみ食べが遅く悩みました😂保健師さんに電話で相談したこともあります😂マルボーロとか食べさせても口だけが開いてるんですよね笑 いかにも食べさせてくれ!と言わんばかりに🤣そんな息子も1歳超えてできるようになり、今では手で食べずスプーンと箸使いなさい!と言ってます😂笑 大丈夫ですよ🥹でも今でも息子は手が汚れるのを嫌います😂少し汚れたらままふいて〜と言ってきます笑
-
ママリ
そうなんですね🥹少しホッとしました🥹気長に待ってみます!ありがとうございます!
- 5月10日
ママリ
なるほど🧐うちもトースト試してみます🥹ありがとうございます!