子育て・グッズ 町に幼稚園がないので、小学校入学まで自分で子供を見ることになります。同じような方いませんか? 今住んでいる町には保育園はありますが、幼稚園がありません。隣の市には一つ幼稚園があるんですが>_< そうなると働いたりしてない場合は小学校入学まで自分で見ることになるんでしょうか? 同じような方いないですか?どんな感じになるのか教えてもらいたいです^_^; 最終更新:2017年3月31日 お気に入り 保育園 保育 幼稚園 小学校 うなる ここゆら(8歳, 11歳) コメント まいまい( ¨̮⋆) 保育園と幼稚園が一体化してしまった地域があると聞きます。 そうゆう地域は年中の歳から保育園に通うことになると思いますよ! 3月31日 ここゆら 早いコメントありがとうございます★ そうなんですね^_^ 仕事してなくても年中さんになると入れたりするんですね★ 遠足や運動会などさせてあげたいけど通えないのかなぁとおもってたりしました^_^; 3月31日 まいまい( ¨̮⋆) 働いてなくても年中からなら大丈夫ですよ😊👍🏻 集団生活無しで小学校なんて可哀想すぎますしね💧 3月31日 ここゆら そうですよね^_^ 集団生活ってやっぱり大事ですもんね★ 旦那の仕事の都合でなかなか仕事につくのも難しいかなぁと思ってたんで安心しました★ 3月31日 まいまい( ¨̮⋆) グッドアンサーありがとうございます✨ 保育園と幼稚園の一体化だと 保育園などが少なくて大変ですね😥 市や町の方から年中になる前年の9月ころに 封書が届くはずですが 不安でしたら市へ問い合わせしてみてくださいね(●´ω`●) 3月31日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ここゆら
早いコメントありがとうございます★
そうなんですね^_^
仕事してなくても年中さんになると入れたりするんですね★
遠足や運動会などさせてあげたいけど通えないのかなぁとおもってたりしました^_^;
まいまい( ¨̮⋆)
働いてなくても年中からなら大丈夫ですよ😊👍🏻
集団生活無しで小学校なんて可哀想すぎますしね💧
ここゆら
そうですよね^_^
集団生活ってやっぱり大事ですもんね★
旦那の仕事の都合でなかなか仕事につくのも難しいかなぁと思ってたんで安心しました★
まいまい( ¨̮⋆)
グッドアンサーありがとうございます✨
保育園と幼稚園の一体化だと
保育園などが少なくて大変ですね😥
市や町の方から年中になる前年の9月ころに
封書が届くはずですが
不安でしたら市へ問い合わせしてみてくださいね(●´ω`●)