※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に慣れるのに時間がかかるお子さん、涙なしで登園できるのはいつごろでしょうか?

4月から慣らしで熱で行けなかった日も数日ありましたが
まだ大泣き、家でも保育園の話をするとポロポロ泣きます。
送られてくる写真は息子だけ泣いてます。💦
保育園に慣れるのに時間かかったお子さん
何月ごろには涙なしで登園できましたか?💦
心配でわたしもストレスになってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも1歳児クラスです!
GWで完全リセットですよね💦
こっから夏風邪流行ってまた行ったり休んだりなので、この春夏は覚悟です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7月ごろまで様子見るしかないですよね😣
    泣かれるとこちらも辛いですよね…

    • 5月10日
prn

娘は11ヶ月で入園でしたが泣かなくなったのは1年後とかでした😅もう年長ですが毎年夏頃は暑いから、冬は寒いから行きたくないとかママといたいから行かないとか泣いたりいまだにあります😅クラスの子で0歳児から保育園いるけどいまも朝は泣いてる子もいますよ🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    引っ越しで転園して、0歳から通ってた保育園では泣くこともなかったので余計に心配でして💭

    泣かれるとこちらも苦しいですよね😓

    • 5月10日