
コメント

はじめてのママリ🔰
解熱剤を7時頃飲ませました。といえば大丈夫ですよ。
服用1時間頃は聞いてる頃なので、それ以上下がらないのかもしれないです。

みゆぽん
私も使って正解だと思います😌
もう病院ですかね?
使用してその熱ってことはまだ下がらないでしょうし…
そのままにして熱性痙攣起こすのも怖いので。
うちの小児科だったらむしろなんでまだ使ってない?って言われます😅
早く良くなりますように🙏
-
かぬ
コメントありがとうございます‼︎
これから病院に行く予定です
解熱剤使ってからしばらく経って今は37〜38℃を行ったり来たりって感じです😳
ありがとうございます😭- 5月10日
かぬ
コメントありがとうございます‼︎
そうなんですね‼︎
子供自身解熱剤使うほどの発熱することがなかったので
旦那に、病院行く予定だったなら解熱剤使わないほうが良いったんじゃないの?って言われて使わないほうがよかったのか悩んでました😰
はじめてのママリ🔰
大人も子供も、解熱剤飲んだからって平熱近くまで下がるとは限らないですよ。
熱があってもなくても、初診は問診がメインです。
解熱したら検査ができないと言うこともないです。
それより39度は辛いので飲ませて正解だと思います。
かぬ
そうなんですね😳
そしたら使っても使ってなくても病院行ったほうがいいですね🤔
飲ませた後まだ顔は赤いですが熱は下がってご飯も食べてくれたので良かったです😭
はじめてのママリ🔰
解熱剤でどれくらい下がって、下がれば食事ができるのか、下がってもぐったりなのか、と言うのも判断材料になるはずですよ。