

メル
うちは8キロちょうどで成長曲線ど真ん中ベビーでした!
7.2だと小さめちゃんではあるかと思いますが曲線内だし、小さ過ぎってことはないかと思います(●'w'●)少しずつでも増えてたらオッケーかと👍

ちゃむ
7ヶ月(女の子)の時は上の子が7.1キロで成長曲線真ん中より気持ち下、下の子が8.2キロで成長曲線上の方でした!
7.2キロだと少し小さめかなーと思いますが成長曲線内なので大丈夫ですよ!
メル
うちは8キロちょうどで成長曲線ど真ん中ベビーでした!
7.2だと小さめちゃんではあるかと思いますが曲線内だし、小さ過ぎってことはないかと思います(●'w'●)少しずつでも増えてたらオッケーかと👍
ちゃむ
7ヶ月(女の子)の時は上の子が7.1キロで成長曲線真ん中より気持ち下、下の子が8.2キロで成長曲線上の方でした!
7.2キロだと少し小さめかなーと思いますが成長曲線内なので大丈夫ですよ!
「月齢」に関する質問
【夫の育休開始のタイミングについて】 ☆初産です。 夫は単身赴任中です。 自宅~実家は電車に乗ると10分かからず。徒歩だとしても30分の距離。 この妊娠中も実家に遊びに帰ったり、頻繁に母と会ったり、産後も手伝って…
生後11ヶ月 模倣 来週で1歳になりますが、模倣がなかなか定着しません。 バイバイ、ぱちぱち、いただきます、(名前呼んで)はーい🙋♀️、ちょうだいどうぞ を一通りできるようになりましたが、まだ気分でやったりやらなか…
母乳をあげた後、娘が泣いていたら「足りなかったんじゃない?」「足りないってさ!」って義母に言われるのって嫌な気分になりませんか? 「お腹いっぱいで眠いね」とかじゃないんです。 私はムカつくし悲しい気持ちにな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント