※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子4人のママ
産婦人科・小児科

兄弟が次々に病気になってしまい、入退院が続いて困っています。遠い病院での付き添いが大変で、入院は避けたいです。

愚痴⁉️です…




わかってる‼️わかってるんだけど
なぜ兄弟いっぺんに病気にならないの😭

我が家は6歳、2歳、0歳双子(2ヶ月)の4兄弟

4月中旬
次男謎の高熱、咳、鼻水で1週間自宅治療
(いろいろ検査したけどわからず、でもたぶんRSだったんだと思う)
双子弟、次男から風邪⁉️もらって微妙に体調が悪くなる

GWは大丈夫だった⁉️と思った最終日
双子弟RSウイルス感染、入院

そして今日退院の双子弟と入れ替わりかのように
双子兄、咳、鼻水(たぶんRS)


また家から病院が1時間以上かかるし、付き添い入院はしんどい💦
入院だけは避けたいな〜

コメント

ちゅんちゅん

ちょうど一年前の我が家みたいで🤣🤣
産院から帰ってきて兄弟のRSもらって入院、、、

もう、お母さん頑張って!!としか言えない笑
ファイトです

  • 男の子4人のママ

    男の子4人のママ

    兄弟いると仕方ないんですけどね😂

    参観日とか運動会とかいろいろある時なので余計大変です💦

    • 5月10日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    そう!仕方ない!

    イベントは避けたいですねー

    • 5月10日
男の子4人のママ

せめて入院しないならいいんですけどね😔

入院したら付き添いだし、病院から家が遠すぎてちょっと家帰りたいの許可降りないんで😭

ちゅんちゅん

車で10分でもそもそも許可降りずでした😂
4人いるならネブライザー購入お勧めします

  • 男の子4人のママ

    男の子4人のママ


    結局入院になりました😂
    もうだるいですね〜

    ネブライザー買おうかずっと悩んでるんですがオススメとかありますか⁉️

    • 5月11日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    おうおうおうおう、、、お疲れ様です。個人的には付き添いだと家のことは旦那がしてくれるのでヒャッホイですが笑

    オムロンの青色小型を一万ほどで買いましたが夜間でも比較的静かで他の子供も起きずに使えてます。ただ一種類の薬2mlに10分かかります。二種類いつもするので一人当たり20分。
    子供2人1日8回となるとそれだけで1日終わった気がします😂

    さほど値段変わらず白色大型でもよかったかなあと思ってます。音は大きいですが時間は半分くらいで終わります。

    • 5月11日
  • 男の子4人のママ

    男の子4人のママ

    家事とかしなくていいのは嬉しいんですけど子供達は心配ですね💦
    後は病院電波悪過ぎてWi-Fi入ってもすぐ切れるので何も出来ないし、子供はミルクだからいいけど毎日コンビニご飯はさすがにしんどいですね😭

    私もオムロンの青色のやつが気になってたので実体験が聞けてよかったです😊
    やっぱり時間かかるのは子供達には辛いですね🤔

    • 5月12日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    旦那に作って持ってきてもらってました😅あと白おにぎりだけでも持ってきてもらうとコンビニ弁当からコンビニおかずにシフトチェンジできるのでいいですよ🤔

    子供達というより大人がしんどいです、嫌がったり抜け出したり、その時間って手が取られるので何もできなくて。長男なら自分で持ってくれるのでいいですが

    • 5月12日
  • 男の子4人のママ

    男の子4人のママ


    入院中旦那や家族が来るのは難しいので諦めですよね〜笑

    コンビニ弁当とかは美味しいけどやっぱできたてのあったかいご飯が食べたいですね🤭

    確かに吸入、吸引は子供は嫌がるから親も大丈夫ですね笑

    うちも力強くです😂

    • 5月13日