※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココアがすき
住まい

家族4人で、服がやや多いため、3.5畳のファミリークローゼットは手狭だと感じています。

ファミリークローゼットは何畳ありますか?
家族4人で、服はやや多いと思います。
3.5畳くらいで検討していますが手狭かなと、、、

コメント

キウイ🥝

ファミクロとランドリーが一緒になって6畳くらいです!ファミクロ部分だけだと4畳くらいです!正方形だと角?の部分使いにくいかなと思ってうちは縦長にして左右に服をかけられるようにしました!✨

  • ココアがすき

    ココアがすき

    一緒になって6畳🧐
    一応計画では縦長です☺️
    ありがとうございます。

    • 5月10日
はな

3人家族で3畳コの字部分3面が収納できるようになってますが、家族全員分入れたら足りないです💦
4人で服多めなら3.5畳は狭いかも。
ただ、上のお子さんはそろそろ自分の部屋に置く、という感じなら足りると思います。

  • ココアがすき

    ココアがすき

    ありがとうございます。子供部屋には半畳ほどのクローゼットしかつけないつもりなので4人となるとファミクロが3.5畳じゃ足りないですね💦
    一応夫婦の寝室にも3畳ほどのウォークインクローゼットつける予定です。

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

夫婦2人分で4畳にしましたが、それでも狭かったです。
4人分だと全然足りないと思います。

ママリ

2階の寝室に3畳、1階ランドリールーム横に2畳のファミクロです🙌
普段着る物は一階、そうでない物は2階という風に分けられてるので、二箇所あってよかったなーと思ってます!

はじめてのママリ🔰

1F、2F共に5.5畳のファミクロがあります。
(どちらもウォークスルー)
メインは1F、普段使わない服は2Fに置いてあります。

用途にもよりますよね。
我が家はファミクロ内で着替えもするので、広さが必要でした。(それでも広くは感じません💦)
また、ハンガー収納だと衣類の肩幅も加味されるのである程度横幅も必要になります💦