※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳半の男の子が他人に見て見て攻撃をし、母親が困っています。愛情不足が原因でしょうか?

4歳半の男の子なのですが
見て見て!がひどいです。
もちろん私にも毎日見て見て!なのですが
私の友達にもしつこく言います。
保育園の全く知らない保護者の方にもしつこくいいます。
公園の知らないママさんとかにも言います。
その方が、電話をしていようとも、違う方とお話していようとも、お構い無しに見て見て攻撃しに行きます💦
子供にじゃなくて、大人にいきます。
見て!僕こんなことできるよー!とか言って
クルクル回りだしたり、、。

少し恥ずかしいし迷惑になるだろうしやめてほしいです
言っても治りません
愛情不足なのでしょうか?

コメント

ままり

うちもそんな感じですよ😅
なんでなんですかね?幼稚園のお友だちのママへのアピールすごいし、児童館の先生とかにも💦周り見てもこんなに「見て!」「見て!!」言ってる子見かけないです。私も愛情不足なのかな?とも考えたけどそんなことないよな〜って自分で思います笑
逆に自信があるとか、その出来事を共有したい気持ちでいっぱいなのかなと。