※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母と義妹の家に泊まりに行ったら、掃除がされておらず、部屋も小さくてうるさくて子供が寝付けなかった。これは気にしすぎでしょうか?

義母に誘われ、2時間ぐらい離れた場所に住む義妹の家に泊まりに0際の子供とお泊まりしに行ったのですが忙しくて掃除できなかったーと言われました。
したのは5日前と言われましたが、髪の毛とホコリ沢山すぎてドン引きました。
なんなら布団も大丈夫かな?って感じのでした。
しかも、部屋もILDKと聞いていたのがワンルームで、子ども寝かしつけようとしても、義母と義妹が普通の声で喋っていたり、動いていたりで子供も全然ねないしめっちゃ大変でした。

もう絶対にあんなとこ泊まれないと思いました。
これって気にしすぎですか?

コメント

はじめてのママリ

普通に無理です、、、
掃除されてないならもう今後行きたくないですね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!!どこにでも髪の毛落ちまくりでほんとにやばかったです。
    人が来なくても、髪の毛落ちてたら私なら掃除しちゃうのでびっくりです🤣

    • 5月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    足を踏み入れるのすら嫌です🙄
    逆に掃除機貸してくださいってなります😂😂😂

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除機友達に貸しててないと言われました😂まじでなぜこのタイミング笑
    汚いの知ってたらお金かかってもホテル予約したのに😅

    • 5月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    掃除機を友達に貸すことあるんですね😂😂色々衝撃です😂

    • 5月9日
りんご

絶対嫌ですしもう2度と行きません😂義母も汚いとか申し訳ないとか思ってないんですかね?衛生観念が合わないと思っちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母は仕方ないなーと言いながら、掃除してました(笑)
    何でもしてあげるタイプなんです😅
    もう二度と行けません

    • 5月9日
はじめてのママリ

泊まれないと思うのは全然気にしすぎじゃないと思います!

ただ、これに関しては誘った義母も悪くないですか?😂

兄嫁やまだ赤ちゃんのその子供が一人暮らし(?)の狭い部屋に泊まりに来るってあまりないことだと思うし、独身なら赤ちゃんくるから掃除しよ!とならない人もいると思うので、義母も義母だなと思いました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りかもしれないですね!
    義母もなかなかの人です😂

    • 5月9日