※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

1歳の子どもが食事後に泣くのは足りていない証拠でしょうか?最適な食事量がわからず悩んでいます。現在の食事量に何を足せばいいでしょうか?

1歳の子どもです!

ご飯の後泣くのは
足りてない証拠ですか🤔??

今までかなり少食で、
最近になって急に食べるようになり
どのくらいの量あげればいいのかがわかりません😫

今は
ごはん70gにベビーフード80gのものを
かけて丼のようにしてあげていて、
それにプラスしてヨーグルトやフルーツをあげています!

これに少し足すならどんなものが
いいですか( ´. .̫ . `)??

コメント

ひ

根菜類や噛みごたえあるものはどうですか??嫌いじゃなければ😅
ごはんにBFだとサラッと食べられちゃうので少しカミカミする物があったら満足感でるかな?と思います😄

  • ままりり

    ままりり


    なるほど!
    噛みごたえですね🥺
    根菜類ってにんじんとか
    大根とかをスティックで
    あげる感じですか🥺??
    1歳ならまだ茹でた方がいいですかね🤔

    • 5月9日
  • ひ

    茹でてます!
    うちはスープにしたり、煮物にしたりしてます😄
    じゃがいもなら茹でてそのままやじゃがバターとかしてます😄

    • 5月9日
  • ままりり

    ままりり


    良さげです🥺🥺
    すぐ明日から実行できそうで
    助かります٩( ´ω` )و
    ありがとうございます🫶

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちはご飯80g、タンパク質系20g、野菜類50〜100って感じであげています。糖質とタンパク質は1歳の規定量、野菜とフルーツは適当です🫣
今日の夜ごはんは、ごはん80g、ひじき煮30gくらい、とりつくね20g、野菜たくさん味噌汁でした!
ベビーフードって結構水分多い感じなので、固形の野菜とかのおかず増やしてあげたらどうでしょうか?よく噛む物のほうがお腹いっぱいになると思います!

  • ままりり

    ままりり


    ちゃんと測ってるのすごいです👏
    バランス取れてて大人でも
    おいしそうです😊😊
    前に豆腐ハンバーグあげた時
    好きそうだったので
    鶏つくねも作ってみます🥺

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちも同じような感じです✨
ご飯は白米で100グラムくらいにしてます🍚
あとは大人のおかずで食べられそうなものを少しあげたり、味噌汁を薄めてあげたりしてます😊

  • ままりり

    ままりり


    SNSとかだと手作り派のママばかりで
    同じような感じ安心します🥺
    100g食べるんですね!!!
    うちは最近まで白米60gでも残してて、
    急に食べるようになり
    70gに増やしたばかりで…🥹

    とりわけご飯なかなか
    ハードルが高くもしあげて
    食べてくれなかったらと思うと
    未だに出来ずです🥲

    • 5月9日