※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が嘘をついてイライラするので、怒ることで治るか不安です。息子を信じられなくなりました。

嘘つきは治りませんか?

小2の息子が嘘つきでイライラします。
正直に言えばそこまで怒られないことも
嘘をつくので余計怒られて。

怒るからダメなんでしょうか?
もう息子を信じられません。

コメント

deleted user

怒られたくないから嘘つくんでしょうね💦賢くなってる証でもあるけどやっぱり嘘は嫌ですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    いじめられてると思われる内容だったので学童にまで連絡したのに後々嘘が発覚し、自分でやったと分かりました。ただのモンペになり私も恥ずかしいです。

    本当嘘は嫌です。
    余計怒られるよと言うんですがいまいちわかってなさそうです。

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

なぜ嘘をついたのでしょうね。
そこには必ず理由があります。
その根本を考えないと繰り返されてしまいますし、怒ることでさらに嘘をついてしまうかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    怒られたくないからだと思いますが結局嘘つくことでさらに怒られるのいい加減学習して欲しいです😅このような場合、怒ると逆効果ですか?

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予想じゃなくて、お子さんに穏やかに聞いていくことが望ましいですよ。

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

ウチもたまに嘘つく事ありますが、「嘘ばかりつくと本当の事話しても誰も信じてくれなくよ」と何度となく話していたら、段々と減ってきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    何度も伝えてますがいまいちです。何歳頃からマシになってきましたか?

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年生の時は沢山嘘ついてましたが、3年生になってからはだいぶ減りました^_^

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も成長を見守りたいと思います🥲

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況の方を見つけて思わずコメントしました。
私も息子を信じられなくなってます。
辛いです。
あたしもただのモンペになりました。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    何言われても何度も本当に?嘘じゃなくて?としつこく聞いてしまいます😭

    学童の先生にもめちゃくちゃ謝りましたがまだそういう年齢だからね!大丈夫よ!と言ってくださって…😭
    本当嘘はやめてほしいですよね。。

    • 6月20日