※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
子育て・グッズ

生後20日の男の子のママです。授乳時に122ml飲んでいます。1日6〜10回授乳。体重増加も順調。与えすぎでしょうか?不安です。

生後20日の男の子のママです。
生まれたときは3,160g、現在3,818gです。
今日たまたまスケールを使う機会があったので授乳の際に母乳量を測ってみたところ122ml飲んでました(笑)
完母なんですが、1日6〜10回の授乳をしています。
片乳5分ずつを基本として、早めに寝た場合は切り上げたり、逆に少し時間を伸ばすときもあります。
与えすぎでしょうか?
また、体重の増え方も順調だったらいいなと思っているのですが、問題ないでしょうか?

初めての子なので何もかもが不安です🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

助産師さん、先生に、
少ないのは気にするけど今は増える量が何グラムでも問題ないって言われましたよ🫶
吐き戻しが多かったり、機嫌ずっと悪いとかなら飲ませすぎが原因のこともあるみたいですが、そういうのがなければいいと思いますよ🙆‍♀️✨
3000g超えの子は多めに飲むとも言われました☺️