
1歳7ヶ月の子供が熱で悩んでいます。病院で処方された解熱剤や座薬を使っていますが、熱が下がらず、手足が冷たい状況です。どうすれば良いでしょうか?
おはようございます!
上の子(1歳7ヶ月、来月4日で1歳8ヵ月になります)が
一昨日の夜39.6℃の熱があり
グズグズしていて昨日病院へ行ったのですが
風邪だろうってことで解熱剤だか処方され
寝る前に座薬を使い夜中に効き目がきれて
起きてきてしまいその際はかったら38.4℃
アイスノンで首の後ろをアイスノンで冷やして
朝まで様子みて37.9℃
雑炊と水分もしっかりとって数分後にはかって
38.3℃です。
機嫌もよくて寝かしても起きてきて遊び始めちゃいます😅
明日も熱が下がらなかったら病院へまた行く予定です。
悪寒などは無いようですが手足が冷たいから
また熱が上がるって思って
布団かけてあたためようとしても蹴り飛ばされます^^;
この場合どうしたら良いのでしょうか😅
熱の他の症状は鼻水、咳のみです!
- 優華(8歳, 9歳)
コメント

にゃん
熱が下がり始めた頃に発疹が出たら突発性発疹かもしれないですね😅

miyachka*
うちの子も、数日間ずっと高熱が下がらない時ありました。
布団は嫌がると思うので、いつもより少し厚着にさせてあげればいいと思いますよ😄
そこの体温調節がわたしにも難しく、着せ過ぎて汗疹が出来てしまったり…(熱などなく元気な時の話ですが💦)もあるので、あくまでも着せすぎ注意で、あったかい格好をさせてあげたらいいかと思います👌🏻
今日もう1日だけ様子を見て、同じように38度台キープしているのなら明日受診してもいいかもしれないですね🏥
37度台まで下がってくるようなら、引き続き自宅で様子見でもいいと思います✨(その他気になる症状、いつもと違うことがでてきた等なければ💦)
-
優華
なるほど。
靴下とか履かせたら多少は違いますかね?
今肌着にパジャマ着させています。
食欲あり、水分もしっかり取らないとこまめにあげています。
鼻の通りが悪いと寝にくいからグズグズですが鼻の通りを良くする塗り薬を塗ると楽になるようなのでそれで様子みています。
そーですね。
明日まだ38℃だいだったら旦那に息子を病院に連れてってもらう事にします!
私はまだ、下の子が生後2ヶ月なる前なので…
ありがとうございます!
もう1日様子みてみます!- 3月31日
-
miyachka*
身体が結構熱を持っているなら、靴下は必要ないかもしれませんが(熱が余計にこもってしまうので)なんとなく身体が冷えているように感じたら、履かせてもいいと思います😊
食欲も変わりなく、水分も取ってくれるようで、よかったですね!それができないと困っちゃいますしね。。
産後2ヶ月とのこと、まだまだしんどいと思います。赤ちゃんを病院へ連れて行くのもできるだけ避けたいですしね。旦那様に頼めるなら一安心ですね✨
早くお子さんが元気になりますように🍀- 3月31日
-
優華
まだ体は熱を持ってるので靴下はやめておきます!
そーします!
ほんとそこだけがずっと心配でしたが
その部分は安心しています!
まだまだ産後2ヶ月だと私の身体もしんどいですが病院は旦那に任せて
息子の一日も早く熱が下がることを願って看病しようと思います!- 3月31日
優華
今のところまだ熱が下がらないままで
元気に遊んだりはしてるのですが
早く良くなって欲しいものです😢