※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
お仕事

育児しながら合格した方の勉強時間や期間知りたいです。合格体験聞いてモチベーション上げたいです。

育児しながら基本情報技術者試験合格された方、1日に何時間勉強してどのくらいの期間で合格されましたか?
合格された方のお話聞いてモチベーション上げたいです🙇🙇🙇

コメント

あつこ

育児しながらではなく仕事しながらでしたがコメントします!
当時は6月頃勉強しはじめて、秋の試験(10月?)で受かりました。勉強時間は仕事のあと1-2時間ほどと通勤時間にアプリ、土日は勉強したりしなかったりでした。
片手間にアプリでやるのおすすめです!間違えた問題スクショして、何度も復習してました☺️計算問題とかは面倒ですが、丸暗記系はそれでいけます!

  • ままり🔰

    ままり🔰


    仕事しながらなんて凄すぎます!!
    そして合格おめでとうございます🌸
    私も過去問のアプリインストールしてはいるのですが、正答率の低さに落ち込み続けているところです😭
    通勤時間もされていたとのことなので、私も通勤時間を有効活用してみます💪💪
    ありがとうございます🙇🙇

    • 5月9日
  • あつこ

    あつこ

    ちなみにIT系の知識があまりないのであればキタミ式の参考書めちゃくちゃおすすめです!めっちゃ分かりやすかったです!
    アプリで解説読んで分からない時は参考書参照してました😆
    がんばってください!!

    • 5月9日
  • ままり🔰

    ままり🔰


    キタミ式、知ってはいたのですが手には取ったことなかったので、本屋でチラ見してみます!
    他の方から応援されると嬉しくて、、今日子どもたち寝た後に早速始めてみようと思います😊
    ありがとうございました🙇

    • 5月9日