※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新生児の検査についての質問です。4つの任意検査について、必要性や費用について悩んでいます。赤ちゃんに受けさせるべきか迷っています。

出産後の新生児の検査について質問です💦

拡大新生児マススクリーニング
心エコースクリーニング
聴覚スクリーニング
サイトメガロウイルス新生児尿PCR検査

この4つの任意検査についてです。
現在4人目妊娠9ヶ月です。
検査を受けるのかどうか同意書をそろそろ提出しなければらなりませんが、これまでの産院では上記のような検査があると説明されることがなかったと記憶しています。
説明用紙を何度読んでも必要なのかどうかわかりませんし、ほとんどの検査が8800円もします。

聴覚の検査は出生後産院で無料でしてなかったっけ?
それなのに聴覚スクリーニングは8800円で任意?
もう、よくわかりません😥

みなさんは任意の高額な検査、赤ちゃんに受けさせますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならすべて検査します!


聴覚スクリーニングは有料だと思います。
今回母子手帳交付の際、今は補助券つくようになりました!と説明もありました。

たぴ

市町村によって違いますが、私の住んでいる県の場合、聴覚は市の負担で無料でした!(これは同じ県でも無料の市もあれば有料の市もありました)
新生児マススクリーニング県で無料か有料か決められてるみたいで、うちの県は10000円で有料でした!

上の子の時はまだマススクリーニング検査も任意ですよ!というのがそもそもそこまで強く言われていなく、資料渡された程度で下の子の時にはっきりやるかやらないかまで聞かれました。何か情勢が変わったのかな〜なんて思ってました。

なので上の子もやってないからやらなくていいかなとスルーしました!やる人やらない人半々だけど最近多くなってきたかな〜と聞きました!

ご参考までに😊

はじめてのママリ🔰

各8800円ですか?
わたしは紙を提出したら聴覚検査は住んでる所から補助金が出て無料になりました💡
上の子ども達みんな無料になりました。住む場所によって変わるんでしょうか?🤔
2年前に無かった名前忘れちゃいましたが、先天性の検査と一緒に出来るからっていうので新しい検査は5,000円位払ってやりましたよ💡

はじめてのママリ

上の子も下の子も一応全て検査しましたよー!👶🏻💗

はじめてのママリ🔰

新生児マススクリーニング検査は無料、
数年前に始まった、拡大マススクリーニングの検査費用は自治体によると思います。
拡大マススクリーニングの方は先天性免疫不全が診断でき、この病気は生後2ヶ月から始まる予防接種で、生ワクチンを打つと重篤な副反応が出てしまうので、それを防ぐためにも受けたほうが良いかと思い、私は受けました!

聴覚スクリーニングも自治体によりますが、妊婦健診などの補助券で無料になるところが多いと思うので、確認してみるといいかもしれません☺️

心エコーとサイトメガロウイルスに関しては、何かお子さんがリスクが高いとかの事情があるのでしょうか?
リスクが高いのであれば受けたほうが安心かと思いますが、特に何も言われてないのであれば私だったら受けません。
ちなみに、私は赤ちゃんの胎児発育不全があったので胎児心エコー、生まれてからは先生の判断で心エコーしてくださってました😂

検査についてわからない点とかあれば検査のことは先生に、お金のことは受付にもう一度説明をお願いしてもいいと思います😊

ママリ🔰

聴覚は自費ですが、自治体の補助券で無料でした!元々任意で補助の有無が自治体で違いますー!任意ですが、「補助出るからするよね」、「どうしますか?」と産院によって聞き方は違いました😌
拡大マスは1万で補助なし受けました。
心エコーとサイトロメガは検査なしの産院でしたが受けられるなら受けたかったです。

サイトロメガを妊娠中にしててマイナスなのであれば省いてもいいのかな🤔

心エコーは上の子が小学生の時に引っかかった事があるので新生児から受けられるのであれば受けたいなと思います。

必要ないと思えば受けなくてもいいと思います😊