
コメント

ママリ
家からお迎えの時はお迎えの1時間前ほどから凍らせた2Lペットボトルを入れて冷たくしておきます。
一緒にヘルメット入れて置いてました。
強い日差しもしんどいので百均とかに売ってる冷たいタオルケットをかけて送迎しています。
出先からお迎えの場合は、自販機で冷たい水買って椅子に掛けちゃって、タオルで軽く拭いてます🥶暑すぎるとすぐ乾きます👍
チャイルドシートが熱いのは勿論ですが、手すりの部分が暑すぎるのも怖いのでそこは念入りにタオルで冷やしてます💦
ママリ
家からお迎えの時はお迎えの1時間前ほどから凍らせた2Lペットボトルを入れて冷たくしておきます。
一緒にヘルメット入れて置いてました。
強い日差しもしんどいので百均とかに売ってる冷たいタオルケットをかけて送迎しています。
出先からお迎えの場合は、自販機で冷たい水買って椅子に掛けちゃって、タオルで軽く拭いてます🥶暑すぎるとすぐ乾きます👍
チャイルドシートが熱いのは勿論ですが、手すりの部分が暑すぎるのも怖いのでそこは念入りにタオルで冷やしてます💦
「自転車」に関する質問
みなさんのお子さんは、何歳から一人で近場に出掛けるようになりましたか? 今年度小学生になった3月生まれの娘が今日、300メートル程離れた祖父のいる(であろう)畑に一人で行ってきてみなよ!祖父が居なかったら戻って来…
再来週、年中になった上の子の園で親子遠足があります。場所は去年と同じで、我が家からはバスでも自転車でも片道30分ほど。 ですが今回は、下の子(1歳)を預ける手段がなく、一緒に連れて行くしかありません。 下の子…
ラッシュガードパーカーって街歩きでもOKですかね? 普段自転車に乗ることが多いので、日焼け対策にラッシュガード着ようかなと思っています! 普通に肌寒いときとか着たりそんな使い方もありですかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
詳しく教えていただき助かります!
色々対策されているのですね。参考にさせていただきます!