
コメント

ママリ
家からお迎えの時はお迎えの1時間前ほどから凍らせた2Lペットボトルを入れて冷たくしておきます。
一緒にヘルメット入れて置いてました。
強い日差しもしんどいので百均とかに売ってる冷たいタオルケットをかけて送迎しています。
出先からお迎えの場合は、自販機で冷たい水買って椅子に掛けちゃって、タオルで軽く拭いてます🥶暑すぎるとすぐ乾きます👍
チャイルドシートが熱いのは勿論ですが、手すりの部分が暑すぎるのも怖いのでそこは念入りにタオルで冷やしてます💦
ママリ
家からお迎えの時はお迎えの1時間前ほどから凍らせた2Lペットボトルを入れて冷たくしておきます。
一緒にヘルメット入れて置いてました。
強い日差しもしんどいので百均とかに売ってる冷たいタオルケットをかけて送迎しています。
出先からお迎えの場合は、自販機で冷たい水買って椅子に掛けちゃって、タオルで軽く拭いてます🥶暑すぎるとすぐ乾きます👍
チャイルドシートが熱いのは勿論ですが、手すりの部分が暑すぎるのも怖いのでそこは念入りにタオルで冷やしてます💦
「自転車」に関する質問
幼稚園、こども園選び悩みすぎて吐きそうです… みなさんどういう基準を大事にしてえらびましたか? とりあえず、私が悩んでる3つの園です。 夫は周りからの評判は良くないけど一番近い幼稚園徒歩5分(バス送迎あり)に…
家から大人が歩いて5分の幼稚園 バスを利用するか悩んでます 北海道に住んでいるので冬バスなの楽だなと思ってますが 冬だけの利用は出来ないみたいです 車ないので夏は自転車冬は徒歩かソリ予定です 皆さんならどうしま…
育休延長についてです! 私の区域は割と空きがあって…. 批判されるかもしれませんが、落ちたいので自転車で20分の園を書きました。 ハローワークも通勤方法は問わず30分以内と言っていました。 ちなみに、同じ地域のお母…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
詳しく教えていただき助かります!
色々対策されているのですね。参考にさせていただきます!