※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

広島の安佐南区の東野、東原、中筋、西原周辺で、2歳半の子供が遊ぶのにおすすめの場所はありますか?近所の公園や子育て広場が大きすぎるようで、小さい子向けの場所を探しています。同じ地域にお住まいの方、普段はどのように過ごしていますか?

広島 安佐南区の東野、東原、中筋、西原あたりで
幼稚園入園前の子供(2歳半)が普段遊ぶ、過ごすのにおすすめの場所ありますか?

最近引っ越してきまして。
公園も遊具が大きい子向けが多いのかな?と感じました。
近所の子育て広場のような場所は、逆にもっと小さい子向けなような感じで💦

幼稚園組で、入園前のお子様お持ちの方
この辺りだと普段何をされて過ごされてますか?💦

コメント

とこ

長女は入園前の1年間はよく長束の文化学園大学の中にあるぶんぶん広場に行っていました!
ときどき音楽会もあるし、夏は小さいけどプールも出るし、保育士さんもいてくれるので相談したりもしてましたよ!
曜日が決まっていて、今は事前か当日に電話やメールで予約して、午前と午後に分かれてたと思います。
お住まいのところからは少し離れてるかな😓車あればぜひ!
バスも大学までのバスがあります🚌