※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝓜
お出かけ

パン屋で迷い箸の行動に遭遇し、その場で気になり質問。高校生の反応や家族の対応に戸惑い、自分の気にしすぎを悩んでいます。

今日パン屋さんに行きました。

何組かお客さんがいて
その中に母、父、高校生ぐらいの娘の家族がいました。

娘がトングを持っていてパンを取っていました。

私の目の前で母に「これ?これ?」と聞きながら
パンをトングで挟んでそのパンを選ばずに
隣のパンを挟んでまた置いて…を何度もしてました。

説明しずらいんですが迷い箸のような感じです。

もちろんトングなので
直箸とは違いますがその辺にあるパンを挟んで
結局買わず挟むだけ挟んだ感じです。

私は一度挟んだらそれを取りなさいと
育ったのでドン引きで思わず一緒に行っていた主人に
「今ってああやって挟んで置いてってするの普通なの?
一度挟んだらそれを買うのが当たり前だと思ってた」
と言ってしまいました。

どうやらその高校生に聞こえていたようで
「は?」みたいな反応をされて、、
袋詰めを自分でするパン屋さんだったんですが
ビニール袋を荒く音を立てて取って
私の方をずっと睨んでました笑

私も睨まれても平気なタイプなので
文句があるなら言ってこいという感じで
目を逸らしませんでした。

その子と一緒に買い物にきてた母と父は
娘を宥めていて「あんたが悪い」という感じでした。

聞こえるようにその場で口に出してしまったのは
反省してますが迷いトング?とようなことを
目の前でされても何も思いませんか?
私が気にしすぎでしょうか?

コメント

a___m

たまにいますね😂
私も無理ですし、ダメと教えられて育ちました💦我が子にもそう言って育ててます。笑

  • 𝓜

    𝓜

    コメントありがとうございます😊

    同じ方がいて嬉しいです🥹♡
    親も一緒に来てて注意しないんだ⚠️
    とドン引きしてしまいました💦

    • 5月8日
初めてのママリ🔰

私も 嫌です🥺!
いちいち 挟む意味ある?と。

私も 口に出してしまうかもです。笑

  • 𝓜

    𝓜

    コメントありがとうございます😊

    同じ方がいて嬉しいです🥹♡
    挟む意味ないですよね?💦

    地域柄、気が強いので
    つい口に出してしまいました😅

    • 5月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    息子がミスタードーナツ好きで
    自分で取るけど
    3歳でも 理解してます😱。
    高校生位なのに そのまま育ってしまってるのは
    残念だと思ってしまいます。笑

    親が言わないなら 周りが言うしかないので
    いいと思います🙆‍♀️✩.*˚

    • 5月8日
  • 𝓜

    𝓜

    めちゃくちゃ遅くなりました💦
    返した気でおりました😂😂

    3歳でも理解してる息子さん
    めちゃくちゃお利口さんです🥹🩷

    • 5月29日
ぴぴ

崩れたわけじゃなければそこまで気にならないですかねー?
とりあえずは基本的にその場では言わないです🙆‍♀️
今どき何があるか分からないので(笑)

  • 𝓜

    𝓜

    コメントありがとうございます😊

    地域柄、気が強いので
    つい口に出してしまいました😅

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

私は気にします。
親も注意しろよと思います。
私は気が小さいので言えませんが、夫はデカイ声で言ってしまいます。

  • 𝓜

    𝓜

    コメントありがとうございます😊

    同じ方がいて嬉しいです🥹♡
    ほんと親も注意しろよと思いました💦

    私の夫も気が強いので
    言っちゃうタイプです😅😅

    • 5月8日
ぷにぷにくん

それはマナー違反ですよね。
スーパーの果物とか野菜選ぶ時も、ベタベタ触りすぎないように子どもに教えてます。

でも、子ども連れてる時は面倒事に巻き込まれないようにスルーしてます。
主人がすぐ言っちゃうタイプなんで子どもも前ではだめ✋って言っちゃいます。😣

  • 𝓜

    𝓜

    コメントありがとうございます😊

    同じ方がいて嬉しいです🥹♡
    果物も嫌がる方いますもんね💦

    確かにそうですね😅

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

パン屋さんってコロナで入る店、入らない店分かれましたね。開放状態でおかれてるから、唾やほこりが飛び付着しやすい状況がいやです。
ショーケースに入るか包装されてるパン屋さんだけ利用してます。
トングではさみまくりなのも、イラっとします!とったなら戻すなとなります

  • 𝓜

    𝓜

    コメントありがとうございます😊

    言葉足らずでした💦
    個包装されているものもあれば
    シュガーがたくさんのってるパンは
    個包装されてなかったりする
    お店だったんです🥐

    私たちは個包装されているパンを買い、
    その高校生は個包装されてないパンを
    何度も挟んで置いて…としてたんです😅

    取ったなら戻すな!ですよね!
    ほんとそう思います✨️

    • 5月9日
deleted user

気にします!
パン屋さんなんて特に自分が絶対買うやつしか手をつけないのがマナーだと思っています🥲

なんならスーパーとかお店で、買う気ないのに手に取って見てすぐ戻す人もイラッとします😇

はじめてのママリ🔰

嫌ですね💧直接注意する人もいると思います!!😫
他のお客さんもそのパンを買うんだから、自分視点で考えたらダメですよね!
それくらい良いじゃない!は、貴方の価値観で嫌な人もいるって学習できたならいいんですけど😅
ある意味その高校生はラッキーだなって思いました。
だって家族も注意しないんだったら分からずにこの先で恥をかいたり、直接注意受けたりすることあったと思うので…知らずに周りを不快にさせてるんだよって学べたかな…💦

  • 𝓜

    𝓜

    コメントありがとうございます😊

    絶対直接注意する人もいますよね😯
    親は注意するかなと思ったんですが
    「早く取って」と言うだけでした…

    高校生はずっとハブてて睨んでたので
    学べてなさそうですけどね😅
    自分が悪いとは思ってなさそうな😅
    いつか気付いてくれたらいいな
    と思います💦

    • 5月10日